バドミントン 女子Dだけでメダル2個の可能性 最右翼はスピードの「シダマツ」、長身の「ナガマツ」ペア
【女子ダブルス、女子シングルス編】
前回2021年の東京五輪は「史上最強布陣」で臨み、男女とも全種目でのメダル獲得を目指しながら、混合ダブルスの渡辺、東野組の銅メダル1個と期待を裏切った。
日本代表を率いて5大会目となる朴柱奉ヘッドコーチ(59)は、代表メンバーが出場するシンガポールオープン、インドネシアオープンで結果を残して世界ランキングを上げ「しっかりシード権をもらって有利に試合ができるようにしたい。東京五輪のリベンジができるように」と、雪辱を期す。
スポーツライターの平野貴也氏に、バドミントンの行方を占ってもらった。
◇ ◇ ◇
■女子ダブルス
男女合わせて全5種目で代表を派遣する今回のメンバーのうち、最もメダル獲得を有力視されているのが、女子ダブルス世界ランキング4位の志田千陽(27)、松山奈未(25)の「シダマツ」ペアだ。
今年3月には伝統の全英オープンで準優勝。決勝で同2位の白荷娜、李紹希組に敗れたものの、ファイナルゲームに持ち込む粘りを見せ、格上ペアをてこずらせた。
「ディフェンスの強いタイプが多い日本の女子ダブルスにあって、シダマツにはスピードがあり、速い打ち合いでも勝負できるペアです。最近は前衛の松山が後衛もこなすようになり、攻撃のバリエーションも増えてきた。今、一番勢いのあるペアと言ってもいい。実力は世界1位の陳清晨、賈一凡(中国)ペアに近づいており、この中国ペアが現状、もっとも対戦したくない相手ではないか」
東京五輪5位で、世界ランク7位の永原和可那(28)、松本麻佑(28)の「ナガマツ」ペアも上位進出をうかがう。
「永原(170センチ)、松本(177センチ)とも長身を生かした攻撃が武器。日本が1種目で2個のメダルを獲得する可能性があるとすれば、この女子ダブルスでしょう」