著者のコラム一覧
Ricardo Setyonジャーナリスト

リカルド・セティオン 1963年生まれ。サンパウロ出身。中東戦争やユーゴスラビア紛争などを現地取材。スポーツジャーナリストに転身し、8カ国語を操りながらブラジルメディア以外にも英「ワールドサッカー」、伊「グエリン・スポルティーボ」など幅広く執筆。BBCのラジオ番組にも出演。98年、02年のW杯期間中にブラジル代表付き広報を務めた。現在もジーコ、ロナウド、ロナウジーニョ、カフー、ドゥンガら大物との親交も厚い。13年コンフェデレーションズカップではFIFA審判団の広報。国内では「ワールドサッカーダイジェスト」「スポルティーバ」などでコラムを執筆中。ブラジルのマッケンジー大、パナマのパナマ大、イスラエルのハイファ大などでスポーツマネージメントの講義を行う。自他ともに認める「サッカークレージー」。

パリ市街から子供含むホームレス1万2500人超が追放…麻薬中毒者や売春婦にも「社会浄化」進行中

公開日: 更新日:

 ボンジーア&ボンジュール! 今日もオリンピックのクレージーなネタをお届けするよ。

 開幕まで1カ月、パリでは大会に向けた最終的な準備に大忙しだ。なんでもこの期間中には、32競技、329種目に出場する1万人以上の選手と1530万人の観光客がやってくるって言われているからね。みなさんはその陰で、多くのホームレスが街から追い出されているのをご存じだろうか?

 昨年4月以降、パリと周辺の地域では、ホームレスのキャンプ村の解体や建物を不法占拠していた人たちの追放が激化しているんだ。大会の顔となるセーヌ川の橋の下にも多くの人が住んでいたんだけど、突然「洪水の危険があるから」との理由で追い払われたって話だ。それまで一度もそんなことを言われたことはなかったのにね。華やかなスポーツの祭典に、彼らはふさわしくないってわけだね。

 その結果、過去13カ月で1万2500人以上がパリから放り出された。人数は前年に比べると2倍近くになったっていうから、オリンピックが理由だろうね。

 問題なのは、代わりに住む場所や、その他の解決策を与えられることなく、彼らが追われたってことだ。ホームレス問題を根本的に解決するためには、パリのあるイル・ド・フランス地方に少なくとも7000戸、フランス全土で2万戸の住宅が必要だって言われているけど、パリ市役所は1000の緊急避難場所を提供しただけなんだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」