キンタロー。が語る14kg減量と社交ダンス世界大会の重圧

公開日: 更新日:

海外遠征は食べられないストレスがすごかった

 去年はつらい一年でしたね。初出場の時は無名選手だったけど、世界選手権に出たことで2回目はマークされ、ライバル視されたので、プレッシャーが大きく、それに加えてダイエットしたからかなり追いつめられました。

 海外遠征に行って、おいしい食べ物が食べられないストレスはすごかった。たとえば、イタリアだとパスタとか焼きたてパンとか。お酒も好きなのにドイツでビールも飲めなくて。スタッフさんは「やっぱり現地のビールだよね!」とおいしそうに飲んでる。「せっかく海外にいるのに!」とイラ立ちました。負けず嫌いだから、「ライバルに負けてられない!」という気持ちで耐えました。

 17年は糖質制限をして、食べたのはお肉とプロテインでしたが、それを続けてたら血液検査でホルモンのバランスが崩れているとわかり、18年は自分の体に取りすぎていたものだけを制限する方法に切り替え、砂糖と小麦粉とチーズとコーヒーを我慢。お米は食べてました。

 世界選手権で社交ダンスの演技をやりきった翌日の写真は笑顔ですね。でも、目指していた決勝には行けなかった悔しい気持ちがありました。暗い顔をしていたら周りの人が気にするから、明るく振る舞って、泣きたい気持ちを海に流した(笑い)。

 今後も挑戦するかはわからない。負けず嫌いだから、数年休憩してダークホース的な存在としてまた挑むかもしれません。

 太りそうになった時はこの2枚の写真を見てこらえてますよ。

 (聞き手=松野大介)

▽キンタロー。 1981年10月、愛知県生まれ。大学時代に社交ダンス全国大会4位に。2011年からキンタロー。として芸人活動。前田敦子のモノマネでブレーク。17年、競技ダンスの世界大会「WDSF世界選手権ラテンシニアI」で7位、18年は8位に入賞。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?