ラグビーW杯で日テレが高笑い 格安放映権で“濡れ手で粟”
「視聴率が判明した瞬間、日本代表チームのジャージーを着た福田博之取締役執行役員(編成局・情報・制作局・スポーツ局担当)は小さな体をピョンピョンとジャンプさせ、満面の笑みで編成部員らと肩をたたき合って喜んでいた。小杉善信社長もかけつけ皆の健闘を称えあったんです。正直、サモア戦がここまでの数字を取るとは誰も想像はしていなかったからです」(編成局幹部)
日本テレビが大ばくちに勝利した瞬間だった。注目のラグビーワールドカップ(W杯)日本×サモア戦の世帯平均視聴率が32・8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ=以下同)を記録したのだ。
「W杯開幕戦となった対ロシア戦は18・3%。同じ時間帯で視聴率は約1・5倍に跳ね上がったことになる。NHKが中継した第2戦のアイルランド戦は前半視聴率15・3%、後半が22・5%。平均は約19%。こうした分析からまさかサモア戦が30%超えになるとは誰も予想していなかったんです」(宣伝部幹部)
思い起こせば1年前……。合計19試合の中継を決定した日本テレビに対し「気持ちは分かる。ラグビーの精神も痛いほど理解できる。だが勝算はあるのか? NHKと違って民放局は視聴率あってこそ」と他局幹部らは同情を禁じ得なかった。実際、ラグビー戦はコアなファンは存在するが、視聴率となると別次元の話になってしまうという。