ホームレス受け入れ拒否 冷たい東京はジョーカーの巣窟か
台風で自主避難所にやってきたホームレスの2人に「区民が対象なので住所不定では入れません」と受け入れ拒否した台東区役所の職員ら。まるで初期のパソコンみたいな、打ち込まれたことしか出来ない、いや、もとから頭のおかしいロボットみたいな対応だ。こんなことが今の東京で起こっている。「世知辛い」や「薄情」という以前の、社会の劣化の問題だ。台東区よ、区長よ、それは日本人の恥だぞ。
金持ちとの格差、不況リストラ、無職でド貧困、いじめに虐待、無能な親、家庭の崩壊。負の連鎖が同時にのしかかってきて社会からのけ者にされると、人は心が壊れ出し、やがて、すべての人間関係を失い、世間のまなざしなど屁とも思わなくなると、疎外感と孤独感のクライマックスに達して凄い殺人衝動が起こるんだと言いたいのか。
そんなアメリカのコミック誌から生まれた「ジョーカー」なる映画が日本でも世界でも今、ヒットしている。つられて見てしまった。惨めなだけで大して愉快でもない、才能もないのにコメディアン志望の貧相な主人公に同情はできなかったが、社会の“負の連鎖”に囲まれると人はあんなふうにキレやすくなるし、殺人者になれるんだと居直ってるような話に、月給10万円のアルバイターや失われた世代の孤独者たちが共感しているのもよく分かった。世界中に、あしたのジョーならぬ、明後日のジョーカーたちがあちこちに潜んでそうだ。