「仁義なき戦い」だけにあらず 改めて見たい“辰兄ィ”作品
今月12日に亡くなった梅宮辰夫さん。幅広い交友関係や釣りの話など人間性に即した記事は盛りだくさんだが、意外に俳優としての記述が少ない。
代表作としてすぐに「仁義なき戦い」(1973年)が出てくる。確かに重要な作品ではあるが、そこだけを切り取っても、彼の魅力は一部分しか分からない。
ニューフェイスとして東映に入社したのは1958年だ。以降の作品群を見ると、よくもまあ東映カラーに染まった道を進んだものだと感心する。ギャングもの、色もの、ヤクザ映画など、東映のあくどいまでの娯楽路線にぴったりと寄り添った印象が強い。というより、梅宮さんの個性が、それらの作品を引き寄せた感じもある。
筆者は、細身の体にスーツ(当時は背広)が抜群に似合い、色悪ぶりがピカイチだった一群の作品を特に買っている。なかでも「ひも」(65年)から始まる夜の青春シリーズだ。緑魔子や大原麗子らが共演した。女を食い物にする役柄が水を得た魚のようだったが、どこかワルになりきれない優しさ、弱さも抱えていて、不思議なマイルド感を漂わせていたと記憶する。