著者のコラム一覧
ダンカンお笑いタレント・俳優・放送作家・脚本家

本名・飯塚実。1959年、埼玉県毛呂山町生まれ。落語家を目指し立川談志に弟子入り。「立川談かん」として活動した後、たけし軍団入り。お笑いタレント、俳優、放送作家、脚本家と多才で、現在はTAPの専務取締役。

銭湯でご老人の命を救った俺の「武勇伝」を聞いてくれ

公開日: 更新日:

 さあ、そこからの俺の全裸単独救急隊員の悪戦苦闘ぶりは、決して再現ドラマなどにはならないであろう、決死の物語となっていくのであった……。

 俺の右腕の中で、次第に意識が混濁していくご老人の耳元に声をかけ続けながら、銭湯のご主人に素早く指示を出し、救急車を呼んでもらうのと同時に、AEDを用意してもらう俺……あの、これは余談ですが、こーいう状況の時って周囲の人間は(7、8人いました)ボウ然としてしまっているのか~、はたまた関わり合いを避けたいのか? ただひたすら静観しているだけで何ひとつ動いてはくれなかったのです(責めるのではなく人間てたぶん、そーいうものなのでしょう)。

 そして、それはいきなりやってきたのです。「大丈夫ですか」「聞こえますか」「救急車がもうすぐきますよ!」と耳元で繰り返している俺のまさに目と鼻の先で、パクパクと震えていた唇は閉じられ、それと同時に、たった今までおぼろげに空を見ていた目も閉じてしまったのだ……。

 ヒャ~!! 頼む! 目を開けてー!! と必死に呼びかける俺……いや、その時の俺の正直な気持ちは冷血と言われようが「俺の腕の中で老人が息を引き取った人生の歴史」なんて刻みたくないよ~!! というものであった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出