著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

赤塚不二夫編<4>たこ八郎はママレモン入りサワーを作った

公開日: 更新日:

 漫画家・赤塚不二夫家の愛猫・菊千代が縁で気が付けば「赤塚ファミリー」の一員になっていた。漫画以上にギャグな赤塚家の日常を紹介する。

 先生がほぼ居座る2階の居間は和室。長いテーブルの奥が先生の定位置。そこから左右に来たもの順に座る。酒は基本的に飲みたい酒を居間の入り口横の冷蔵庫から各自、取ってくる。赤塚家の台所には近所の酒屋さんに作らせた特注のレモンサワー専用のサーバーが設置されていた。栓をひねれば自動的にサワーが出てくる優れものである。

 珍しいサワー専用サーバーの設置までにはドラマがあった。サワーがまだ珍しい飲み物だった時代。味を覚えた先生は自宅で焼酎・炭酸・レモンを用意して飲んでいた。その頃よく遊びに来ていたのがたこ八郎。ボクサーから転身した異色のコメディアンだった。パンチドランカーでテレビ出演時も酩酊状態のように支離滅裂だったが、逆にこれが人気になった。

■面白ければなんでもOKの赤塚家

 赤塚先生も可愛がり、家にもよく遊びに来ていた。“たこちゃん”と呼び赤塚家のペットのような存在だった。ある夜、「たこ、レモンサワーを作ってよ」と台所に行かせた。焼酎と炭酸、カットレモンを指示したが、たこちゃんが作ってきたレモンサワーは泡立っていて苦い……。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出