テレ東だけが在京5局で唯一の増益 実った3つの生き残り策
新型コロナウイルス禍を経て、生き残るテレビ局はテレビ東京かもしれない。
東京キー局5社の9月中間決算は、新型コロナウイルス感染のあおりで、スポットCMが3割前後も減り、いずれも前年同期と比べて大幅な売り上げ減となった。日本テレビは、経営するスポーツクラブの休館や会員減少もあって赤字に転落、フジテレビはホテル・観光事業の不振、テレビ朝日とTBSもイベント中止などで減益だった。テレビを支えるはずの事業が、かえって足を引っ張ることになってしまったのだ。
そんな中で、ひとり気を吐いているのがテレビ東京である。10億円と大きな金額ではないが、前年同期比2・7倍という純利益を稼ぎ出した。なぜ、テレ東だけが増益になったのか。
「スポットCMが激減しているのは他局と同じですが、新型コロナで旅・街歩き番組やロケものが作れなくなって、制作費を使わなかったということがあります。テレ東はこのジャンルの番組が多く、効果があったのでしょう。また、リモート勤務を徹底して出社率を50%にしたため、間接経費も減りました。一方で、外出自粛の巣ごもり需要で、BSテレ東のテレビ通販が好調なのも大きいです」(企業信用調査会社担当者)