「スッキリ」打ち切り危機…アイヌ差別表現問題が収束せず

公開日: 更新日:

 お笑い芸人の脳みそ夫(41)が、12日放送の「スッキリ」(日本テレビ系)でアイヌ民族に対する不適切な表現を披露した問題の波紋が広がっている。

 脳みそ夫は、おすすめのネット配信番組などを紹介するコーナーで、アイヌ女性のドキュメンタリー作品を紹介した後、「ここで謎かけをひとつ……」として、アイヌ民族に対する不適切なネタを披露した。

■北海道アイヌ協会「強く抗議する」

 放送当日、同局では、夕方の「news every.」で藤井貴彦アナウンサーが謝罪したが、翌13日、北海道アイヌ協会は理事会を開き、大川勝理事長は取材に対し「はらわたが煮えくり返るような気持ちで残念という他ない」と激怒。何らかの形で日本テレビに対応を求めていく方針を明らかにした。

 14日には、脳みそ夫が「勉強不足だった」と手書きの謝罪文をツイッターで公開。所属事務所タイタンの太田光代社長も「重大な問題と考えております」として、事務所としても誠心誠意対応していくと表明した。

 週明け15日放送の「スッキリ」では、番組冒頭で水ト麻美アナ(33)が謝罪と再発防止を説明。メインMCを務める極楽とんぼの加藤浩次(51)も、「北海道出身でありながら、オンエアがあったときに即座に対応できなかったことをお詫びしたい」と謝罪した。さる日テレ関係者はこう話す。

「アイヌの人々を苦しめてきた侮蔑的な表現を、ネタとして使ってしまったことは無知では済まされない。日テレでは、この時点で社内で対応が緊急協議されていましたが、それが16日の加藤官房長官の発言でフェーズが変わりました」

 16日午後、北海道アイヌ協会の大川理事長は総理官邸を訪れ、加藤官房長官に日本テレビに厳重に抗議したことを説明。加藤官房長官は、政府としても再発防止に向けた対策を検討する方針を伝え、同日午後の記者会見でそれを明らかにした。

 これを受け、日本テレビホールディングスの大久保好男会長は、18日の日本民間放送連盟の定例会長会見で、謝罪と再発防止を伝えた。さらに19日には、鈴木直道知事と北海道アイヌ協会が「極めて遺憾で、強く抗議する」とする共同メッセージを発表した。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

  2. 2
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  3. 3
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  4. 4
    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

  5. 5
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  1. 6
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か

    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か