ヨンデミー 笹沼颯太社長(5)「子どもが読書にハマる」オンライン教育をなぜビジネスに?

公開日: 更新日:
ヨンデミーの笹沼颯太社長(C)日刊ゲンダイ

 AI司書の「ヨンデミー先生」が、子どもそれぞれにぴったり合った本を選び、楽しく読むためのサポートを行う。読書離れが懸念される今の世の中において、「子どもが読書にハマる」と評判なのが、日本初の子ども向けオンライン読書教育サービス「ヨンデミー」だ。運営するのは、2020年に学生起業家たちが立ち上げた株式会社Yondemy(ヨンデミー)。創業時、現役の東大生だった代表取締役の笹沼颯太氏(25)は、「読書教育を日本中の子どもたちに広めたい」という思いが原動力だったと語る。

「子どもたちに読書の楽しみ方を伝え、読書習慣を育むには、本に関する膨大な知識と対話力が必要。私たちはそれらをテクノロジーの力で解決しようと考えましたが、実現するまでにはいくつかの課題がありました」

 一つは… 

この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。

(残り800文字/全文1,146文字)

メルマガ会員
0円/月(税込)
今なら無料で日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事と競馬記事をそれぞれ3本試し読みできます!
オススメ!
プレミアム
2200円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事読み放題。最新の紙面をビューアーで閲覧可。競馬出走表も予想も全部読める。会員限定オンライン講座見放題。会員限定のプレゼントも。
スタンダード
780円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事が月50本まで読める。
新聞郵送セット割
3550円/月(税込)
プレミアムプランのサービスに加えて新聞も郵送で後日お手元へ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」