“恋多き女”MALIA.「動物的なカン」で男性を選び4度の結婚
恋多き女と呼ばれる人がいます。4回結婚されたMALIA.(マリア)さんも、そのひとりではないでしょうか。「いつも誰かに恋をしている」というよりも、「恋愛すると結婚したくなる」ように見受けられます。
最初の結婚は、元日本代表のサッカー選手・田中隼磨さん。お互い10代の時に出会い、いわゆる“できちゃった結婚”で、3年後に離婚。2回目の結婚は、6歳年上の総合格闘家・山本“KID”徳郁さん。2人の子供が生まれ、4年後に離婚。3回目の結婚は7歳年下のサッカー選手・佐藤優平さんで、ご自身では運命的な出会いを感じたようですが、2年で離婚。4回目の結婚は9歳年下の元Jリーガーでファッションモデルの三渡洲舞人さん。MALIA.さんにとって4人目の子供を出産しますが、1年半で離婚。
歴代4人の夫たちを見ると、年齢差、身長、年収はばらばらですが、「シンメトリーな顔立ち」と「バランスの良い体躯」が共通しています。
動物のカップリングはシンプル
人間社会で男女が出会いから結婚に至るには、相手との相性を考えます。2人の会話が成立するか、性格は合うか、相手の容姿が自分にとって好みかどうか、身長・体重は望ましい範囲か……さらに、職業と学歴、年収や資産状況から金銭感覚、本人の住環境だけでなく親族の住環境、親きょうだいとの関係やそれぞれが持つ文化と生活習慣に違いがあるかないか、相手の趣味や嗜好を受け入れることができるかなど、チェック項目は非常に細分化されています。男性が女性を選ぶ場合もあれば、女性が男性を選ぶこともあります。
動物のカップリングはもっとシンプルで、多くの場合は雌が雄を選びます。なかでも左右対称な骨格や長い尾を持つ雄は雌からモテます。同種の動物の中で、より長い尾を持つ雄鳥や雄猿がモテるのは、長い尾を汚したり傷つけたりすることなく保つことのできる、運動神経の良さも理由のひとつでしょう。
今の時代、恋愛対象となる男性や結婚相手を見つけられないと嘆く女性も多くいらっしゃいますが、MALIA.さんのように、ある種の“動物的なカン”で男性を選ぶのもよいのではないかと思います。
“動物的なカン”を働かせて男性を選び、彼を“生物学的な父親”として認めて出産する。自身の“生理に忠実な”相手選びです。また、再婚した男性と子供が養子縁組を行うことで“法律的な父親”となります。再婚した男性は生物学的父ではなく、社会学的父となり、生物学的母と共に子育てを行う。また離婚によってそれは解消される、ニュータイプの親子関係です。