眞島秀和「#居酒屋新幹線」は「孤独のグルメ」のパクリか“攻め”のドラマか
昨年放送された2話まで見たテレビコラムニストの亀井徳明氏は「あの名作“飯テロ”シリーズに確かに似てますよね」と苦笑する。
「あの」とは2012年に放送されるやネット上で〈飯テロ〉と評判になり、昨年までに9シーズン、つい先日の大みそかにはNHK紅白歌合戦の裏で特番も放送された「孤独のグルメ」のこと。亀井徳明氏がこう続ける。
「おじさんサラリーマンが実においしそうに食べる時の表情、その心情をアフレコで本人が語るというパターン。『孤独のグルメ』のヒット以降、数々の“飯テロ”系ドラマが生まれましたが、ここまで露骨になぞったのは珍しい。でも、眞島さんは可愛げのあるサラリーマン役がよく似合うし、食べた時の表情や仕草のパターンも豊富で、つい共感して見入ってしまう。10年経っても色褪せない『孤独のグルメ』のフォーマットが、いかにシンプルで優れているかということの証明でもありますよね」
「#居酒屋新幹線」の第1話放送後には、ネット上でも〈『孤独のグルメ』のパクリ!〉という指摘が多かったが、それ以上に多かったのは〈おいしそうな眞島さんの表情がいい〉〈自分も出張族だったから共感できる〉という声。オマージュというか、パクリとそしられることは覚悟の上の“攻め”たドラマとも言えそうだが、一方で〈日帰り出張帰りにゆっくり酒とつまみを吟味する時間なんてない〉〈新幹線でこんな人が同じ車両にいたら困る〉〈パブリックスペースで居酒屋ごっこは迷惑〉なんていう現実的な意見も……。
賛否両論ある「#居酒屋新幹線」だが、車内で仲間と大声で騒ぐわけでもなし、実直な出張族のささやかな楽しみに共感するというのは、昭和の酒飲みおじさんだけだろうか。