著者のコラム一覧
ラサール石井タレント

1955年、大阪市出身。本名・石井章雄(いしい・あきお)。鹿児島ラ・サール高校から早大に進学。在学中に劇団テアトル・エコー養成所で一期下だった渡辺正行、小宮孝泰と共にコント赤信号を結成し、数多くのバラエティー番組に出演。またアニメの声優や舞台・演劇活動にも力を入れ、俳優としての出演に留まらず、脚本・演出も数多く手がけている。石井光三オフィス所属。

“役立たず”アベノマスク再利用に右往左往 延々と質の悪いコントを見せられる国民

公開日: 更新日:

 国会中継を見て驚いた。維新の会の市村議員がアベノマスクの再利用として「産着」を紹介し、マスク以外の利用法もあることを認めるよう厚労大臣に促したのだ。一体何を見せられているのだ我々は。質の悪いコントか。

「ガーゼを取り出して5枚を縫い合わせれば産着ができる」って。戦時中の生活の知恵か。だったら普通にガーゼで作ればいい。なんでわざわざアベノマスクで無理やり作らなきゃならんのだ。これ、裏返せば、マスクとしては役に立たないって認めてるようなもんじゃないか。

 だいたいそもそも感染対策には不向きな質の悪いマスクを作っておいてそれに総事業費500億円もかけ、しかも8000万枚、115億円分余った。その保管に6億円、検品に20億円、しかも1割強が不良品。これはもう紛れもない失策ではないか。なぜそれを認めないのか。廃棄処分には6000万円、希望者に配送するには10億円ともいわれている。どう考えても廃棄するべきだろう。世に出てはまずい書類やオリンピックの弁当はすぐに捨てるくせに、なぜ捨てられないのか。

 安倍守(アベノカミ)様のメンツを保つためなのか。老中岸田が希望者を募り、それでも余ったら廃棄と決めた。さあ、安倍守様に恥をかかせてはいかんと、全国の大名たち30万人が手を挙げた。2億8000万の希望があったと地元の集まりで安倍守様ご満悦だ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に