NHK「光る君へ」毎熊克哉の“自然派演技”が話題…まひろと道長の恋路にサラリと割り込む

公開日: 更新日:

 第7回「おかしきことこそ」では、まひろ(吉高由里子)が道長(柄本佑)への想いを絶とうとして会わないと決心する。そして散楽の台本を創ることを思いついて没頭するが、その内容は藤原家をコケにするものでどれだけ道長を忘れられないかが現れている。これがきっかけで、散楽を演じる謎の男、直秀(毎熊克哉)とまひろの仲がぐっと近くなる。

 そんな中で、道長や公任(町田啓太)らいつもの男子部は、ポロに似た球技・打球を、女子部の前で披露。倫子(黒木華)たちに招待されたまひろは一緒に見学してまたまた道長に会ってしまうことに。

 この打球に急遽、直秀が参加することになったのだが、何者か知れずの男が、貴族の遊びにいきなり参加できるもの?なのだろうか。それにしても、いきなりの参加でも並外れた運動神経に驚きである。

■謎な男を演じるのは毎熊克哉

「こいつは誰や?」とますます謎な男を演じるのは毎熊克哉。今のところ散学の演者役として設定されているが、道長と友達のようだし、屋根の上からまひろを訪ねたり、神出鬼没のオリジナルキャラ。第5回「告白」では、兄の道兼がまひろの母を手にかけたことを知った道長が、まひろに声をかけるどころか「送って」と消え去るまさかの場面で、咄嗟に「帰るのかよ」と出た毎熊のセリフがあまりに自然でネットでも話題に。今回も道長とまひろ2人のところに現れて「邪魔しちゃった」と言って登場。このサラリ感が、視聴者の心情のど真ん中を捉えて人気急上昇中である。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に