リッキーこと岡博之さんは芸人からサンミュージック社長に 「この30年紅白出場歌手がいない。音楽を頑張ろう」

公開日: 更新日:

芸能界のシステムは変わる時期

 ──やりたいことは何でしょう。

 ひとつはありきたりですが、タレントを育成したい。歌手など音楽で。プロダクションの名前に「ミュージック」が入っているのに、この30年ほど「紅白歌合戦」出場歌手がいないんですよ。

 かつては都はるみさん、牧村三枝子さん、松田聖子さん、早見優さんと、紅組の中に4人出場した年もあったのに。芸人が売れているのはいいことですが、もう一度、音楽も頑張ろうと。

 歌手は育てないといけませんから、地方にも養成所をつくりたい。

 例えば沖縄でサンミュージック沖縄として芸能スクールも始めています。沖縄はダンスも歌唱力もルックスも全国屈指の素材の宝庫。他の地方にも養成所をつくりたい。

 それと芸能界のシステムも変わる時期ですよね。契約や独立でもめる問題がありますが、もっと自由に移籍できたらいいなと。

 ただ、タレントの育成にはお金がかかる。芸人はそうでもないが、歌手など音楽はとくに。何年もかけて育ててデビューした途端に「移籍します」と言われたら、たまりませんからね。タレントを縛り付ける契約ではなくて、互いにいい契約を結べるようにしなければいけません。

 もちろんハリウッドのように組合があって現場のトラブルは組合が解決したり、仕事をとるプロモートはエージェントがやるようなシステムにやがては変わっていく気もします。

 でも、僕はシステムづくりも大切だけど、人と人の関係も大切だと思うんです。「私はこのプロダクションに育ててもらいました」「僕はこのマネジャーにお世話になりました」と思ってもらえる人間同士の付き合いがあれば、もめたりケンカ別れすることは減るのかなと。

 法整備したり、ルールを決めて「こういう決まりだからこうします」とすればいいというわけじゃなくてね。エージェントはマージンを稼ぐために代理人になるので育てることはしませんが、僕は育てるということが芸能界には必要だと思っています。僕が社長になったことで、新しい風が吹くといいですね。

(聞き手=松野大介)

▽岡博之(おか・ひろゆき)1958年9月、京都府出身。79年から森田健作の付き人に。81年にお笑いコンビ「ブッチャーブラザーズ」結成。97年からサンミュージックのお笑い養成所のプロデューサーに。2023年に同社社長就任。

■新刊「サンミュージックなお笑いの夜明けだったよ!」(晶文社)発売中!
「プロダクション55周年の記念ですが、サンミュージック史は過去に出ていたので、僕の半生をつづった本になりました。森田健作の付き人時代から芸人になり、サンミュージックにお笑いを立ち上げ、歌手のプロダクションがいかに変貌を遂げたか? 芸人の僕がいかにして社長になったかが書いてあります。業界に興味ある方、ぜひに読んでください!」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  1. 6

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  4. 9

    フジ経営陣から脱落か…“日枝体制の残滓”と名指しされた金光修氏と清水賢治氏に出回る「怪文書」

  5. 10

    大物の“後ろ盾”を失った指原莉乃がYouTubeで語った「芸能界辞めたい」「サシハラ後悔」の波紋

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 5

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  1. 6

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ

  2. 7

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  3. 8

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  4. 9

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  5. 10

    芳根京子も2クール連続主演だが…「波うららかに、めおと日和」高橋努も“岡部ママ”でビッグウエーブ到来!