もう始まっている争奪戦…清原の更生阻むTV局の“商魂”

公開日: 更新日:

 覚醒剤取締法違反罪に問われた元プロ野球選手、清原和博被告(48)の判決公判が31日午後1時半、東京地裁で開かれ、懲役2年6月、執行猶予4年(求刑懲役2年6月)の有罪判決が言い渡された。今後はどのようなタイミングでどの分野に復帰するかが注目されるが、その清原被告のテレビ復帰は「案外、早い」と予想する声が多い。

「清原被告が3月17日に保釈され、現在の支援者や人間関係が明らかになり始めると、すかさず複数のテレビ局が周辺にコンタクトを取っています。ぜひ、うちの局で独占インタビューを、というわけです。『金スマ』でのベッキーの“謝罪特番”で味をしめ、もともと清原とつながりが深い制作幹部もいるTBS、逮捕前に清原被告のお遍路を密着していたNHKなどが候補と囁かれているのはそのためです。模様眺めの局も、復帰の反応を見たうえで我も我もと続く可能性が高い」(芸能プロダクション関係者)

 当時、清原被告が出演し、「自殺を考えた」などと涙ながらに潔白を主張したTBSの番組は、視聴率が6%近くアップ。関係者は大喜びだったという。視聴率最優先のテレビはもともと“犯罪者”に甘い。数字を生むと判断すれば、スネに傷があってもお構いなしだ。過去に違法薬物で逮捕歴のある歌手、俳優、タレントたちが安くない出演料を手にして笑顔をふりまいている。清原被告のことだって、視聴率の道具という認識だろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 3

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 4

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  5. 5

    マイナ保険証「期限切れ」迫る1580万件…不親切な「電子証明書5年更新」で資格無効多発の恐れ

  1. 6

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  2. 7

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  3. 8

    Mrs.GREEN APPLEのアイドル化が止まらない…熱愛報道と俳優業加速で新旧ファンが対立も

  4. 9

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  5. 10

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差