著者のコラム一覧
石原藤樹「北品川藤クリニック」院長

信州大学医学部医学科大学院卒。同大学医学部老年内科(内分泌内科)助手を経て、心療内科、小児科研修を経て、1998年より「六号通り診療所」所長を務めた。日本プライマリ・ケア学会会員。日本医師会認定産業医・同認定スポーツ医。糖尿病協会療養指導医。

寿命が短くなる可能性も…ビタミン剤の飲み過ぎは危険?

公開日: 更新日:

健康のためにビタミン剤を飲んでいる」という人は多いと思います。ビタミンは体で作ることができない栄養素のことで、不足すると体の機能に問題が起こることは確かです。

 たとえば、ビタミンB1が高度に欠乏すると、体がだるくなって心臓の機能などが低下する脚気(かっけ)という病気になります。

 同じビタミンB群のB12は、神経の健康な働きのために必要なビタミンで、こちらも足りなくなると、認知症のような症状が出たり、手足がしびれたり、貧血になったりと、多くの症状や病気の原因となります。しかし、これは高度に欠乏した場合の話です。

 ビタミン剤の使用量は、結構大ざっぱに決められていることが多く、ビタミンB12は体の必要な量よりはるかに多い用量が、市販のサプリメントにも入っています。

 それでは、ビタミン剤を飲み過ぎることで健康上の問題はないのでしょうか? ちょっと気になる結果が、米国医師会雑誌の姉妹誌に掲載されていました。オランダでビタミンB12の血液濃度と、寿命や病気との関係を見たところ、ビタミンの血液濃度が高いほど、寿命が短いという関係が認められたのです。

 肝臓や腎臓などの内臓機能が低下すると、血液のビタミンB12濃度が増加するという関係があるので、ビタミンそのものが悪いとは言い切れませんが、ビタミン剤は不足していなければ問題ない、というくらいに考えた方がよさそうです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  2. 2

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  3. 3

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  4. 4

    "お騒がせ元女優"江角マキコさんが長女とTikTokに登場 20歳のタイミングは芸能界デビューの布石か

  5. 5

    【独自】江角マキコが名門校との"ドロ沼訴訟"に勝訴していた!「『江角は悪』の印象操作を感じた」と本人激白

  1. 6

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  2. 7

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  3. 8

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 9

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  5. 10

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール