著者のコラム一覧
尾上泰彦「プライベートケアクリニック東京」院長

性感染症専門医療機関「プライベートケアクリニック東京」院長。日大医学部卒。医学博士。日本性感染症学会(功労会員)、(財)性の健康医学財団(代議員)、厚生労働省エイズ対策研究事業「性感染症患者のHIV感染と行動のモニタリングに関する研究」共同研究者、川崎STI研究会代表世話人などを務め、日本の性感染症予防・治療を牽引している。著書も多く、近著に「性感染症 プライベートゾーンの怖い医学」(角川新書)がある。

正室2人側室16人以上 徳川家康はなぜ未亡人ばかり相手にしたのか

公開日: 更新日:

 ですから、私たちは男性も女性も「性」についてもっと知らなければいけません。それは男と女の違いはもちろん、性欲とは何か、それをコントロールするにはどうしたらよいのか? などを含めて正しい性教育を学ばなければ人生で勝ち残ることはできません。私たちは100年生きる時代を生きています。勢いだけで駆け抜けて、あとは関係ない、というわけにはいかないのです。

 そこで本連載では、性感染症の防止はもちろん、避妊や妊娠、女性の生理など、日本人が恥ずかしくてこれまで話をしてこなかった問題について、歴史上の人物などを交えながらお話を進めていこうと思います。なお、私の専門外のことについては専門の先生方にお話をうかがい、皆さんにお伝えしていくつもりです。

■家康は加藤清正の死にショックを受けた?

 最初に取り上げるのは戦国時代の覇者、徳川家康の“下半身防護術”です。ご存じの通り、三河の国・岡崎城主の長男として生まれて6歳~18歳まで織田家、今川家の人質として育った徳川家康は、関ヶ原の戦いで勝利して天下取りに成功。江戸幕府の開祖となりました。その家康は生涯2人の正室を持ち、16人以上の側室を抱えたそうですが、その多くは未亡人でした。理由は、加藤清正や浅野幸長ら同じ時代に生きた有力な戦国武将の多くが「梅毒」で亡くなったからといわれています。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ