著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

小倉智昭さんは77歳で他界…膀胱がんは再発リスクが高い

公開日: 更新日:

 アナウンサーの小倉智昭さん(77)が膀胱がんで亡くなりました。報道によると、先月になって強い腰痛で検査を受けたところ、骨盤や腰椎、髄膜などへの転移が見つかったそうですから、かなりつらい最期だったかもしれません。

 今回は、膀胱がんについて紹介します。膀胱がんを組織で分けると、9割は移行上皮がんでキノコのように増殖するのが特徴です。このタイプで早期なら内視鏡で切除して膀胱を温存することができます。2018年に膀胱がんを見つけた私も幸いこの早期だったため、内視鏡切除で膀胱を温存することに成功しました。

 小倉さんも16年に膀胱がんを患うと、内視鏡で切除したといいますが、医師からは「早期の全摘を勧められた」とも語っていました。そして18年に全摘し、21年には肺への転移が見つかっています。

 実は膀胱がんは再発しやすく、1~2年以内に6~7割が再発するとされます。さらに10~20%は再発を繰り返しながら膀胱の粘膜の奥へと少しずつ浸潤するため、長期にわたってこまめな検査で適切に再発リスクを潰していくことがとても重要です。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ