大谷翔平への極端な「年俸後払い」が波紋…カリフォルニア州を巻き込み「規制」へ一直線

公開日: 更新日:

 大型補強を繰り返すドジャースに横やりである。ド軍の本拠地であるカリフォルニア州財務監督局の会計監査官マリア・コーエン氏は日本時間9日、大谷翔平(29)が結んだ10年総額7億ドル(約1015億円)の契約で、約97%を期間満了後に受け取ることに関して「無期限の後払いは税の公平な分配を妨げている。税制の不均衡を是正するため、議会に早急な行動を求める」との声明を発表。大谷のような高額所得者に控除や減免措置を廃止して税収増につなげるべきと訴えたのだ。

 大谷は契約が満了する2033年まで年200万ドル(約2.9億円)のみを受け取り、残りの6億8000万ドル(約980億円)は34~43年に後払いとなる。地元紙ロサンゼルス・タイムズの試算によれば、大谷が残りの金額を受け取る期間にカリフォルニア州外に転居すると、同州の税収は約9800万ドル(約141億円)減る可能性があるという。

 ド軍は大谷が年俸を後払いにしたことで、補強資金に余裕ができ、今オフはすでにFA選手の獲得に総額10億6700万ドル(約1547億円)を投入。今後もクローザーの獲得を予定しているだけに、補強費用はさらに膨らむのは必至だ。メジャーのぜいたく税は、球団間の戦力均衡を目的に導入された。選手の総年俸が一定額を超えると課徴金の支払い義務が生じる。年俸の後払いは、そのルールの趣旨をないがしろにしかねないだけに、米球界では批判の声も上がっている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…