大谷翔平に「勝ちたい」けれど「試合にも出たい」ジレンマ ド軍が大砲獲得でDH問題が深刻化

公開日: 更新日:

大谷が抱く2つの欲求

 どれだけ選手を獲得したら気が済むのか。大型補強を続けるドジャースを見ていると、そう思いたくもなる。

 大谷翔平(29)と山本由伸(25)に加えて、メジャーの先発ではストレートの平均球速が最も速いグラスノー(30)まで獲得したと思ったら、今度は長距離打者だ。日本時間8日、メジャーの公式サイトはドジャースが通算159本塁打、昨季26本塁打のテオスカー・ヘルナンデス外野手(31=マリナーズからFA)と1年2350万ドル(約34億円)で合意したと報じた。

 このヘルナンデスの加入は、大谷にとって大きな問題を、さらに膨らませることになる。

 昨季は出場した160試合のうち、28試合は指名打者(DH)としてのもの。右肘手術明けで今季はDHに専念するしかない大谷にとって“対岸の火事”では済まないのだ。

 昨年暮れに放送されたNHKのインタビューで改めて浮き彫りになったのは、大谷の勝ちたい、試合に出続けたいという2つの欲だ。

 疲労が蓄積している夏場、ネビン監督が休養を勧めても、「100%出られる」との返事だったという。大谷も「試合に出たい。まだポストシーズンの可能性があった。出られる状態だったから、休む選択肢はなかった」と話していた。

 勝ちたいし、試合にも出続けたい。この2つの欲を両立させることができたのは、大谷が加入して以降、6年連続負け越しで一度もプレーオフに出られなかったエンゼルスにいたからだ。

 しかし、スター選手揃いのドジャースではそうはいかない。

 ドジャースが大谷を獲得したのはある程度、大谷中心のチームにシフトすることを受け入れたからだが、現実問題としてDHを大谷にひとり占めさせておくわけにはいかない。

 エンゼルスでは大谷以外に計算の立つパワーヒッターはトラウト(32)ひとりだった。だからこそ大谷がほとんど全試合、DHで出場しても問題は生じなかったし、割を食う選手もいなかった。

 が、ドジャースは異なる。昨季DHだったマルティネス(36)は113試合に出場しただけ。36本塁打のマンシー三塁手(33)は10試合、23本塁打のアウトマン中堅手(26)は3試合、19本塁打のスミス捕手(28)は14試合、15本塁打のテイラー遊撃手(33)は7試合、同じく15本塁打のヘイワード右翼手(34)は6試合、それぞれDHで出場。ドジャースのDHは、主力選手が交互に休養するためのポジションでもあるのだ。

 そこにもってきて昨季DHとして28試合に出場したヘルナンデスが新たに加入した。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」