著者のコラム一覧
友成那智スポーツライター

 1956年青森県生まれ。上智大卒。集英社入社後、今はなきPLAYBOY日本版のスポーツ担当として、日本で活躍する元大リーガーらと交流、米国での現地取材も頻繁に行いアメリカ野球やスポーツビジネスへの造詣を深める。集英社退社後は、各媒体に大リーグ関連の記事を寄稿。04年から毎年執筆している「完全メジャーリーグ選手名鑑」は日本人大リーガーにも愛読者が多い。

ブラピも出現!ドジャースとハリウッドの蜜月関係…セレブが顔を揃えるのはポストシーズンの風物詩

公開日: 更新日:

 現地時間11日に行われたドジャース対パドレスの地区シリーズ最終戦には、有名俳優や大物タレントが多数観戦に来て、熱心にドジャースの応援をしていた。

 特に目立っていたのが俳優のロブ・ロウだ。ロウは応援するだけでなく、試合終了後、グラウンドに降りてはしゃぎまわり、大谷翔平と熱いハグを交わしている。大谷は5月にロウがクラブハウスを訪れた際、一緒に写真を撮っているので、有名俳優であることを知っており、ロウに笑顔で対応していた。

 観客席にはドジャースの青いタオルを振りながら応援するブラッド・ピットの姿もあった。ブラピは「マネーボール」で主人公のアスレチックスの名物GMビリー・ビーンに扮して、一筋縄ではいかない男の日常をうまく演じきっていたが、この日は一般のファンになりきって楽しんでいた。

 この日、テレビカメラが真っ先にとらえた芸能人は、人気トークショーの司会者メアリー・ハートだった。この女性は長年トークショーの司会者として人気を博してきたが、筋金入りのドジャースファンでもあり、試合前に米国国歌を独唱した回数は誰よりも多い。ハリウッドの有名人でも、普段は家族思いのママであるので、ドジャースタジアムに来るときは何度も子供を連れて来ている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  2. 2

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 5

    菊乃井・村田吉弘さんが日本食の高級化に苦言…「予約が取れない店がもてはやされるのはおかしい」

  1. 6

    フジテレビを襲う「女子アナ大流出」の危機…年収減やイメージ悪化でせっせとフリー転身画策

  2. 7

    TV復帰がなくなった松本人志 “出演休止中”番組の運命は…終了しそうなのは3つか?

  3. 8

    "日枝案件"木村拓哉主演「教場 劇場版」どうなる? 演者もロケ地も難航中でも"鶴の一声"でGo!

  4. 9

    【埼玉・八潮市道路陥没「2次被害」現場ルポ】発生2週間、水は濁り死んだ魚が…下水放流地で見た河川の異変

  5. 10

    ロッテ吉井監督が佐々木朗希、ローテ再編構想を語る「今となっては彼に思うところはないけども…」