著者のコラム一覧
友成那智スポーツライター

 1956年青森県生まれ。上智大卒。集英社入社後、今はなきPLAYBOY日本版のスポーツ担当として、日本で活躍する元大リーガーらと交流、米国での現地取材も頻繁に行いアメリカ野球やスポーツビジネスへの造詣を深める。集英社退社後は、各媒体に大リーグ関連の記事を寄稿。04年から毎年執筆している「完全メジャーリーグ選手名鑑」は日本人大リーガーにも愛読者が多い。

ブラピも出現!ドジャースとハリウッドの蜜月関係…セレブが顔を揃えるのはポストシーズンの風物詩

公開日: 更新日:

 親の影響でドジャースファンになった少年の中には野球の面白さに目覚め、優秀な選手に成長する者もいる。ブレーブスのスター左腕マックス・フリードはユダヤ系の家庭で育ち、両親は共に俳優だ。とくに母親のリンゼイ・フロストは名脇役として芸能界でよく知られた存在。フリードは両親に連れられてドジャースタジアムに通ううちに「将来はメジャーリーガー」という夢を抱くようになるが、憧れの存在となったのは現役選手ではなく、一昔前のユダヤ系の大エース、コーファックスだった。

 両親にコーファックスのビデオを買ってもらったフリード少年は繰り返し見ているうちにコーファックス流の落差の大きいカーブの投げ方を独学でマスター。それを武器に成長してメジャー入りを果たした。フリードは今オフFAになるため、ドジャース入りを希望している。ド軍はオフに左の先発投手の補強を優先課題にしているので実現するかもしれない。

 今年カブスで大化けし、守備の名手として知られるようになったピート・クロウ・アームストロングもハリウッド一家の出身で、父は映画プロデューサー。母のアシュリー・クロウはテレビシリーズを中心に活躍する名のある女優だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ