腰痛
-
急に首も痛くなり上下左右に首を振ることもできなくなった
「何年も前に左腰と膝がしびれるように痛んで、整形外科に通っていたんです。そのときは脊柱管狭窄症と言われ、マッサージや痛み止めの注射でしのいだんですけど、ここにきて急に首も痛くなり、上下左右に首を振ることもできなくなったんです。近所の整...
-
子供の時にケガをして以来、腰に違和感…時に痛みが強く出る
「以前ぎっくり腰になりそうな感じがあって、別の病院でMRIを撮って診てもらったんですけど、そのときは何もなくて、でも右足の中指と薬指に少し違和感があるし、腰も重くてなんだかだるいんです」 当院のWebサイトを見て来院されたのは...
-
若い頃からの腰痛が悪化…痛み止めも効かなくなった
我々のクリニックのところに相談に来られる患者さんは、年齢やその事情、そして腰痛の原因や状態もさまざまです。 ただ、よくあるのが、現役世代に腰痛を発症し、その時に施術などの対処を行ったものの完治にはいたらなかったというケース。...
-
施術後1週間で期待ほど効果は見られず歩行が困難なままだったが…
「何年も痛みを我慢してきたんです。でもとうとうずっと立ってられなくなって、坂道も歩けない」 といって我々のクリニックを訪ねて来られたのは、韓国から来日し長らく日本に定住されている40歳代の女性の方でした。 伺うと20歳...
-
検査で異常なし…なのに寝返りが打てないくらい痛みが増してきた
「10~15年前に荷物を持って中腰作業をしている時、左側の腰辺りが徐々に痛くなってきて、それが3日間くらい続いたんで、家の近所の整形外科で診てもらったんです。でも、特に異常なしって言われて。いままでだましだましで過ごしていたら、最近急...
-
仕事柄、常に腰へ負荷が…若い頃から繰り返すぎっくり腰、なんとかならないのか?
「11月ごろから腰の痛みがあったんです。そして翌年の5月、追突事故に遭ってしまい、歩くのに支障が出るぐらいまで悪化しました」とぎっくり腰の痛みに耐えかね、我々のクリニックを訪れたのは40代の男性患者さん。 腰が突然痛み出すこの...
-
痛みで立てない90代女性 高齢だから手術はできないと言われたが…
「どのような症状ですか?」 「鈍い痛みがあります。かなり前から腰痛はありました。最近はうつぶせになれず、痛いと言っています。以前はうつぶせにして私がマッサージをしていましたが、最近は痛がってできません」 これは90歳代の...
-
「腰痛の8割は原因不明」は古い…最新報告は「8割は診断可能」
腰痛には、原因・治療法が確立されているものと、そうではないものがあります。原因不明な腰痛を「非特異的腰痛」と呼び、これまでは全腰痛の85%を占めるというのが医療現場での半ば常識でした。 ところが最近は診断技術の飛躍的な進歩も...
-
腰痛は「6週間」で見極める! 一時的なのか慢性化するのか…
腰の痛みは誰でも経験するものです。代表的なものは一般に「ぎっくり腰」と呼ばれ、重い物を中腰で持つなど、ちょっとしたきっかけから激しい痛みが起こり、数日は立つことも出来なくなります。これだけ一般的な症状である腰痛ですが、じつはその原因...
-
「腰痛」の背後に命に関わる心臓病が隠れているケースがある
年をとって「腰痛」がひどくなった……そんな高齢の方がたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。高齢になると骨や筋肉が衰えて体を支えきれなくなったり、加齢とともに関節の軟骨がすり減るなどして、腰の関節に痛みが生じるケースは少なくありま...
-
様子を見ていたら、ゴルフ翌日に腰に痛みが走り歩行困難に…
腰痛は人類が二足歩行を始めた太古から悩まされてきた歴史のある病気だといわれていますが、その原因や症例は意外に多岐にわたっていることをご存じでしょうか。 例えば「痛み」にしても、長時間立ったり座ったり同じ姿勢をしている場合なの...
-
下肢にしびれや痛み…脊柱管狭窄症の最新治療「FEL」は手術後3時間で歩ける
脊柱管狭窄症で歩くのがつらい──。そう感じているなら積極的な治療を検討すべき。高齢者の10人に1人が該当するといわれる脊柱管狭窄症は活動量低下につながり、やがてはフレイル(虚弱)や認知機能低下につながりかねない。90代でも可能なほど...
-
何度も繰り返しやすい「ぎっくり腰」は簡単な筋トレで予防できる
突然の激しい腰痛で動けない──。「ぎっくり腰」で脂汗をかいた経験はないだろうか。海外では魔女の一撃と呼ばれるほどの痛みが走り、何度も繰り返す人は少なくない。再発を防ぐにはどうすればいいのか。あいちせぼね病院院長の伊藤全哉氏に聞いた。...
-
腰・膝・足首が痛い人は…股関節の「硬さ」を要チェックするべし
「股関節ほぐし」という名のストレッチが、SNSに盛んにアップされている。ジムに行けば「股関節が硬くなっていませんか?」という声がけもある。股関節が硬いと支障があるのか。世田谷人工関節・脊椎クリニック(東京・世田谷)の人工関節センター長...
-
慢性的な腰痛で悩んでいるなら…「痛み」の専門外来を受診する
2022年の国民生活基礎調査では、有訴者率の高い症状トップが、男女ともに「腰痛」。そんな腰痛、慢性的な症状に悩む人の中には、「痛み」の専門外来を受診する人も出てきている。どんな検査・治療を行うのか? 中部国際医療センター痛みセンター...
-
足腰が痛んでしびれる「すべり症」は80代でも手術で治せる
足腰がひどく痛んで歩けない--。中高年の女性に多いのが「腰椎変性すべり症」だ。近年は体への負担が少ない新しい手術法が取り入れられているという。総合東京病院脊椎脊髄センター長の伊藤康信氏に詳しく聞いた。 腰椎すべり症は、積み木...
-
姿勢が“くの字”の「腰曲がり」は治せる、予防できる 年をとっても遅くはない
姿勢が“くの字”に折れ曲がった「腰曲がり」の高齢者を誰もが目にしたことがあるのではないか。腰が曲がっていると重心が前方に寄ってしまうため歩行困難になり転びやすくなったり、内臓の病気を招くリスクもアップする。家族や自分が苦しまないよう...
-
腰痛治療最前線 検査で異常が見つからない慢性痛を改善する
慢性的な腰痛でつらい。何か打つ手はないのか。福島県立医科大学整形外科学講座准教授の二階堂琢也医師に話を聞いた。 「腰痛をはじめとする身体的な痛みには、大きく分けて侵害受容性疼痛と神経障害性疼痛があります」 ケガをすると...
-
花粉症がぎっくり腰を招く…座ったままできるストレッチで対策
花粉がつらい……。環境省によると、花粉を飛散させるスギ雄花の芽の数は、東京、神奈川、福岡など12の都府県において、過去10年間で最多。今シーズン、花粉の飛散量が非常に多くなると予想されている。 雄花の芽は平均と比べ、東京15...
-
花粉症シーズンは腰痛悪化シーズン…7つのツボで痛みを解消
厚労省による国民生活基礎調査(2019年)によると、腰痛の自覚症状がある人の率は男性で1位、女性で2位。そんな多くの人が抱える腰痛は、花粉症のシーズンに悪化しやすいから要注意だ。まだまだ寒くて筋肉が硬くなりがちである上、繰り返すくし...
-
腰の痛みはAIで改善できる? 米国医師会内科専門誌で研究報告
「AI」という言葉を頻繁に聞くようになりました。 将棋も名人よりAIが強いことは、正面切ってそうは言わなくても常識のようになりましたし、人間のやっている多くの仕事がAIに取って代わられるようになりました。 医療も例外で...
-
腹痛の受診は「いつから」「どこが」「どのように」を伝える
女性の4人に1人が生活に影響する激しい腹痛を経験している。製薬会社「アルナイラム・ジャパン」による「腹痛に関する全国実態調査」で明らかになった。 調査の対象は、15~49歳の女性15万人。中等度以上の腹痛経験者のうち、腹痛の...
-
薬物治療だけでなく理学療法や食事も大切
これまで、腰痛に使われる医薬品について解説してきましたが、薬物治療はあくまでも痛みを抑える対症療法ですので、それ以外の治療や予防も大切です。 腰痛に対して、薬物治療とともに重要視されているのが「理学療法(リハビリテーション)...
-
「痛み」に対して即効性が期待できる3つの漢方薬
腰痛に使われる漢方薬の中でも比較的即効性があるとされる3剤を紹介します。 「苓姜朮甘湯(リョウキョウジュツカントウ)」は、茯苓(ブクリョウ)、乾姜(カンキョウ)、白朮(ビャクジュツ)、甘草(カンゾウ)と4種の生薬から成ります。...
-
70社8000人が使用中「肩凝り・腰痛対策アプリ」の仕組みと効果
従業員の「肩凝り・腰痛」などの不調が、企業に大きな損失を与えている──。そんな視点から企業の生産性向上を目的とした肩凝り・腰痛対策アプリ「ポケットセラピスト」を提供するのは、ヘルステック企業のバックテック(本社・京都府)。上場企業を...
-
女性向けイメージがある「当帰芍薬散」はタイプにより男性にも
腰痛に使われる漢方薬について、今回は「当帰(トウキ)」にスポットを当ててお話しします。 当帰はセリ科の植物で、その根を乾燥した部分が生薬として用いられます。栄養素を全身に巡らせる働きがある「血(ケツ)」を補う作用があるとされ...
-
胃腸が弱い人の腰痛には多くの生薬からなる「五積散」が良いケースも
これまで、腰痛に対して用いられる漢方薬をいくつか紹介してきましたが、今回は「五積散(ゴシャクサン)」についてお話しします。 構成生薬は蒼朮(ソウジュツ)、陳皮(チンピ)、当帰(トウキ)、半夏(ハンゲ)、茯苓(ブクリョウ)、甘...
-
女性特有の症状からくる腰痛に使われる2つの漢方薬 下痢には注意
腰痛に対して使われる漢方薬の中でも、特に婦人科系の疾患に起因する痛みに効果が高いものがあります。その中でも、構成生薬に芒硝(ボウショウ)と大黄(ダイオウ)を含む漢方薬を中心にお話しします。 まずは「桃核承気湯(トウカクジョウ...
-
鎮痛の代表的な漢方「芍薬甘草湯」は筋肉の張りが強い腰痛に使われる
前回に引き続き、腰痛に対して使用される「漢方薬」を紹介します。 今回は一般薬としても広く認知されている「芍薬甘草湯(シャクヤクカンゾウトウ)」についてお話しします。 構成生薬は、芍薬と甘草の2種類で非常にシンプルな処...
-
高齢者の腰痛では漢方薬の「八味地黄丸」がよく使われる
腰痛に対して用いられる薬の中には「漢方薬」も数多くあります。今回はその中でも比較的使用頻度が高い「八味地黄丸(ハチミジオウガン)」についてお話しします。 八味地黄丸は、地黄(ジオウ)、山茱萸(サンシュユ)、山薬(サンヤク)、...