家電のことはオイラに聞いて!
-
(33)今時のソニー・ウォークマンは音楽資産を生き返らせてくれる
私はクラシックをはじめ、いろいろな音楽が好きで、PCに4テラ(4000ギガ)バイト近いオーディオデータを持っている。アップルロスレス(非圧縮音楽フォーマットのひとつ)で取り込んであるので、mp3(圧…
-
(32)令和のトースターはすごい! 一手間の“リベイク”もたらす口福パン
日本人は、ホカホカの「ご飯」、湯気が出るような「味噌汁」、そして温かい作りたての「おかず」と、温かいものが大好き。一方、欧州などの家庭料理は常温であることもあります。 これは日本のご飯に当た…
-
(31)年賀状作成はどちらを使ってる? インクジェットvsレーザープリンターを比較
年の瀬、令和の時代に古くさいかもしれませんが、年賀状で使う家電のお話を。 21世紀になるまで、日本国民は普通に年賀状を出していました。便りがないのは良い便りと言いますが、私の場合、2000年…
-
(30)テレビの寿命「6万時間説」は昔の話? 液晶パネルが信じられないほどタフな理由
今、多くの人は液晶テレビでテレビ放送などを楽しんでいることでしょう。 テレビをより楽しく見るにはなるべく画面が大きなことが大事。「テレビは高画質」といわれた時代もありますが、楽しさは大きさで…
-
(29)年末のご褒美家電に「ホットプレート」は? 買うべきポイントは“収納問題”
年末、自分へのご褒美家電というお題が出る時があります。不動の第1位はマッサージチェア。令和のマッサージチェアは、ちょっと前のモデルとは比較にならないくらい進化しています。気持ちよさ病みつきです。 …
-
(28)空気清浄機を正しく使って節電に! 季節によって置き場所を移動させる
エアコンのファンってご存じですか? 扇風機のプロペラファン(以下プロペラ)をイメージしてはいけません。シロッコファン(以下シロッコ)と呼ばれる円筒状のファンです。シロッコを採用することにより、エアコ…
-
(27)家電が進化しても彼らを救わない…メーカーは少数ユーザーの存在を忘れないで
今年春、知人から家電の「大型オーブン」に関する相談を持ちかけられました。 妻が電磁波過敏症なのだが、良い機種をセレクトしてはもらえないかというものでした。彼は開業医で、関係先からいろいろな連…
-
(26)「日本の炬燵」の魅力を再発見! 電気代が安く、フルカスタム化も可能
エネルギー料金の高騰で、この冬は戦々恐々。エアコンの暖房費がなんとかならないのかと言いますが、数ある暖房の中でも「ヒートポンプ」を使っているエアコンの暖房費は安いと言えます。理由は簡単。石油、ガスの…
-
(25)「再生プラスチック」で家電を作るのはなぜ難しいのか
昨年くらいから、メーカーがアピールし始めているのが「再生プラスチック(以下再プラ)」の使用。そんなの簡単じゃないと思われる人もいると思いますが、再プラを使うのは、実は難易度が高いのです。 再…
-
(24)SDGs家電はここまできた! これからは買い替えなしで“アップデート”が主流に
IoT(アイ・オー・ティー、インターネット・オブ・シングス)は日本語で「モノのインターネット」と訳されます。いろいろなモノがインターネットにつながると、これでもかというくらいいろいろなことができるよ…
-
(23)SDGsを意識した製品が続々登場 令和の家電はどう変わる?
昨年から、その傾向がありましたが、今年の家電発表会では、SDGs(持続可能な開発目標)を意識した製品が目立ちました。これにより当然、仕様、サービスも変わってきます。今回はそのひとつ、保証期間の話です…
-
(22)「間違うと 健康損なう 加湿かな」…加湿器の使い方には注意したい
夜、急に寒くなってきました。昼は夏日でも、夜暖かくして寝ないと風邪をひいてしまいます。冬は乾燥しやすく、喉の炎症を起こしやすくもなります。ウイルス、バイ菌も入り込みやすくなる。そんな時には「加湿器」…
-
(21)長く使うからこそ知っておきたい「冷蔵庫の最新事情」…壊れて慌てて買うと失敗しがち
冷蔵庫が壊れた時、慌てて電器屋に飛び込んで、失敗? したと思ったことありませんか? どんな家電でも故障すると困ります。中でも冷蔵庫。冷凍品は解けるまでの数時間猶予がありますが、冷蔵品は時間と…
-
(20)ハウスダスト除去のキモは「吸引力」ではなく「時間」にあり 掃除の場所にもメリハリを
ハウスダストは花粉と並んで、人間に最も害をなすアレルゲンです。しかも、これ、人間が生活している限り、どんどん増えます。今回は、そのアレルゲンを抑え込むための家電を使った掃除法の解説です。 日…
-
(19)今年は当たり年! 注目の布団乾燥機で冬を安く暖かく乗り切る
人は寝ている時でも汗をかきます。寝汗です。量はコップ1杯分。 布団干しは、ダニ対策とかいわれますが、それは二次的なこと。まずは、乾燥させ、ふわふわにすること。濡れた布団で寝たい人などは、まず…
-
(18)シェーバーの“多枚刃競争”は進化型で限界突破! おススメ2品をピックアップ
今売られているシェーバーは一つのピークを迎えたといえるでしょう。 コンセプトである、「肌に無理なく深剃りができる(夕方までヒゲが目立たない)」を中心に、使い勝手、衛生などにも十分な配慮がされ…
-
(16)この空気清浄機は化け物か! アイロボット社「Klaara p7 Pro」超ド級の性能
「連邦軍のモビルスーツは化け物か!」 アニメの有名なセリフですが、家電でも似た文句を吐きたくなる時があります。今回、世界初、日本で発表されたアイロボット社の空気清浄機「Klaara(クラーラ)…
-
空調家電はオールインワン化できない?の巻
今、私の部屋には空調家電が3台稼働しています。「エアコン」「サーキュレーター」、そして「空気清浄機」(以下=空清)です。エアコンは壁掛けなので残りの2つは床置き。部屋の空気環境を整えてくれますが、部…
-
(15)タイガー魔法瓶の防衛部隊「品証」が生み出した炊飯器「魔法のかまどごはん」の実力
今年、創立100周年の家電メーカー、タイガー魔法瓶。創立は関東大震災が起きた1923年。9月1日の震災でも壊れなかった虎印の魔法瓶は、復興時にとても重宝されたそうです。 それから100年後の…
-
(14)キリンとアサヒでこんなに違う! ビールサーバーで知るメーカーのこだわり
最近ビールサーバーを使ったホームサービスがあります。専用のサーバーで、メーカーの推しビールを楽しもうというサービスです。キリンとアサヒが先行していますが、使うサーバーが天と地ほど違います。これは両社…