トークの質も落ちず マツコ人気を支える“弱者”に優しい毒舌

公開日: 更新日:

 もはやオネエ界のトップどころか、タレント界のトップに君臨している。9本のレギュラー番組に出演するだけでなく、アイドルや人気女優に混ざって“女性”タレントCM起用社数ランキングにも登場し、マイボイスコム社の“男性”タレント好感度調査ではついに1位常連の阿部寛を抜いて首位に躍進してしまった。

 実際、マツコの影響力は凄まじく、番組中での発言はすぐにネットに反映され、絶賛のコメントが並ぶ。「マツコ&有吉の怒り新党」では「就活時の不採用通知に書かれている『ご健闘を祈ります』のひと言にイラッとする」という投稿を「それが世の中ってもんよ」と一刀両断すると、「正論過ぎる」などと称賛され、「5時に夢中!」では仕事で頑張るより趣味に生きるという若者を「死に物狂いの時期が3~4年あるとその後の人生が変わる」と批判し、これも「カッコよすぎる」などと全面的に共感された。もはや毒舌家というより人生の師匠ともいうべき存在になっている。

 それでもマイノリティー側からのコメントという姿勢はテレビデビュー時から変わらない。「アウト×デラックス」で「奇跡的に私を愛する女性に現れてほしい。子供を産んでほしい」と意外な“パパ願望”を漏らしたかと思えば、「怒り新党」では巨体過ぎて「死んだら、火葬場に入らない」と嘆き、多くの共感を得た。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」