著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

百恵は伝説に 引退の安室奈美恵はどんなドラマを残すのか

公開日: 更新日:

 人気全盛期の引退は山口百恵さんがつとに知られている。半年に及ぶ引退コンサートでは全国を回り、地方では「百恵列車」「百恵弁当」まで登場。地域を挙げての盛り上がりを見せて迎えた日本武道館でのファイナル。歌い終えた百恵さんは「私のわがままを許してくれてありがとう。幸せになります」と最後の挨拶。真っ白なマイクを中央に置き舞台を降りた。そのシーンは伝説となり芸能史に刻まれている。

 百恵さんの引退から来年で38年。現在の歌姫・安室奈美恵(40)が来年、引退する。引退コンサートは国内ドームに中国、香港、台湾での開催が決定した。動員数は70万人突破、売り上げは100億円超えと、数字だけでも新たな伝説をつくるのは確実。チケットも争奪戦は必定。ゲットできない人はせめて「テレビで歌っている姿を見たい」と、ファンならずとも願うが、安室は原則、テレビに出演はしない。地上波からネットに替えてでも「露出ありき」のアイドルたちとは違う。

「ステージで魅了する歌手としてのプロ意識。ある意味、歌手として正しいあり方」(音楽関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?