著者のコラム一覧
井上トシユキITジャーナリスト

1964年、京都市生まれ。同志社大学文学部卒業後、会社員を経て、98年からジャーナリスト、ライター。IT、ネット、投資、科学技術、芸能など幅広い分野で各種メディアへの寄稿、出演多数。

岡村隆史の失言問題 ラジオも掲示板も言論解放区ではない

公開日: 更新日:

 言いたいことを言えばいいってもんじゃない。

 お笑いタレントの岡村隆史(49)が舌禍事件を起こしたと聞いて、知人がもらした言葉だ。

 あらためて振り返れば、4月にラジオ放送のなかで「コロナが終息したら絶対面白いことがある」と前置きし、「美人さんがお嬢やります」と続けた。お嬢とは風俗嬢のことを指す。

 美しく、普通なら風俗に「堕ちたり」しない女性がコロナ自粛の影響で収入が減るなどして、やむを得ず短期間ながら風俗に流れてくる。普段なら風俗では出会えない美人とプレーできるのを楽しみにしている。

 岡村は、このように話したのだ。これが女性蔑視、貧困を食い物にする男の本音であると各方面から猛批判され、最終的に謝罪に追い込まれた。

 この発言をめぐっては、ネットでもニュースのコメントやSNSの発信で非難が殺到。深夜ラジオのことだからと擁護する声もあったが、岡村の出演番組の降板を求める声までも次々と上がり、一時はさすがのネット上も騒然とした空気に包まれた。なにしろ、NHKの番組の降板を求める電子署名は、あっという間に1万筆にも及んだのだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情