著者のコラム一覧
三遊亭鬼丸落語家

昭和47(1972)年生まれ。長野県上田市出身。平成9年、三遊亭円歌に入門。前座名は「歌ご」。平成12年、二つ目に昇進し「きん歌」に改名。平成22年、「三遊亭鬼丸」襲名で真打ち昇進。NACK5「ゴゴモンズ」メインパーソナリティー。

東京五輪「金メダルの総数」が昔と比べて増えてますけど…

公開日: 更新日:

 連日メダル獲得のニュースが流れておりますが、これだけ毎日誰かがメダルを取ってるんですから皆さんの周りにも1人ぐらいはメダリストの知り合い、いるんじゃないですか? えっいない? まぁ私もいませんが。

 1つの競技の中でもかなりの種目分けがされてるので金メダルの総数が昔と比べて増えてますよね。柔道なんかずっとやってるイメージがありましたので調べてみると、57年前の東京オリンピックで柔道が正式に競技として採用された時には男子だけの4階級のみ。それが今では男女で7階級ずつの14種目に。各競技の協会はオリンピックをきっかけに知名度を上げスポンサーと競技人口を獲得するためにいろいろ知恵を絞るんでしょう。

 1種目でも1試合でも多い方がよいわけですからレスリングボクシングみたいに、今までは男子だけだったものを女子に広げれば試合数やその後の競技人口も倍に。とはいえ、すでに女子参入はほとんどの競技で済んでますのでこれからは新体操やアーティスティックスイミングといった女子だけだったものに男子を参入させるはずです。


 種目数でいうと卓球は男女で個人戦のシングルス・ダブルスだけではなく団体戦をつくってさらに男女合わせた混合も合わせると、かなり種目も増やすことに成功しました。きっとバドミントンはすぐ真似できるはずです。あと混合というのはこれからさまざまな競技ではやると思いますよ。陸上や水泳のリレーで今回初めて採用された種目がありましたが、もともといる選手の組み合わせを変えるだけで1種目増やせるなんてお手軽ですもんね。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動