間引きニンジンについていた葉っぱでほろ苦絶品天ぷらを

公開日: 更新日:

 畑で野菜作りをしている大阪の実家から、間引きしたニンジンが送られてきた。小さく軟らかく、生で食べても美味。そして何よりうれしかったのが、葉っぱ付きだったこと。

 ニンジンの間引きは収穫時期の秋に向けて行われるので、葉っぱが食べられるのも夏まで。緑色が鮮やかで、生き生きしている。ニンジンの葉っぱは天ぷらにするとウマイのだ。在宅勤務の昼食用に、いそいそと天ぷらの準備をした。

 ニンジンと葉っぱを適当な大きさに切り、薄力粉が切れていたのでお好み焼き粉をまぶし、別途お好み焼き粉を水で溶いたものにニンジンと葉っぱをくぐらせ、かき揚げのように揚げた。ゆでた五島うどんに添える。

 家人にも残しておこうかと思っていたのに、ほろ苦さが癖になってバクバク食べてしまい、ひとつも残らず。ニンジンの葉っぱがもっとあれば、チヂミも作りたかったのだが。次回の実家からの「野菜便」に期待だ。

 ニンジンの葉っぱには、ニンジンのオレンジ色の部分(根)よりも栄養成分が多く含まれている。カルシウムは根の3.5倍、カリウムは1.9倍、鉄分は4.5倍、ビタミンCは3.7倍、葉酸は3.2倍……。葉っぱ付きのニンジンがスーパーや八百屋で売られているのを見かけたら、ぜひとも購入して欲しいし、葉っぱも捨てずにさまざまな調理に活用して欲しい。栄養面、味覚面双方で、大満足すること間違いない。(和)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!