強いストレスが急激にがんを進行させたのではないか
ストレスで免疫能が下がるといわれますが、ストレスのない生活、あるいはストレスに強くなる方法といっても、性格や心の問題は個人個人で違います。むしろ、適度なストレスは、かえって心のしなやかさや回復力を刺激して、健康状態を維持してくれるのではないかとも思います。「適度」というのが難しいのですが、アルコールにしても、人付き合いにしても、適度な刺激がむしろストレス解消に導いてくれるようにも思われるのです。
「Y医師ががんで亡くなったことと震災の発生は、偶然同じ時期だった」と言われると、そうなのかもしれません。しかし、まったく証拠はないのですが、あの突然の震災による強いストレスが、Y医師のがんの進行を抑える免疫能を低下させたのではないか。私はそのようにも思ってしまうのです。
震災では、放射線被ばくと甲状腺がんに関してよく議論されています。ただ、Y医師は放射線被ばくとは関係ありません。
あれから11年が経ち、がん医療、特に薬物療法は大きく進歩しました。がんの薬がうまく合えば、進行がんでも命が助かる人は増えました。緩和医療分野でも、痛みや苦しさが軽減される人が多くなりました。
がんと診断されたその時からの緩和ケアが大切だとよくいわれます。これは、一方では「死の覚悟」を迫っているようにも聞こえます。しかしそうではなく、逆に心と体のケアが免疫能を上げ、がんの進行を抑えることにつながってくれるのではないか。私はそう考えています。