コロナ感染者の10%に後遺症…「だるさ」「胃酸逆流」がリスクを上げる

公開日: 更新日:

■後遺症はどう判断?

「無症状や軽症でも後遺症が出る場合があるので、必ずしも検査でコロナ陽性が確認されていない方もいるでしょう。コロナの症状は風邪と酷似しています。無症状の場合は後遺症かどうかの判断は困難ですが、風邪のような症状が出た後、不調が継続しているようなら後遺症を疑ってもいいかもしれません」

■感染経験あり。今後後遺症が出ることも?

「ほとんどの方は、感染時から何らかの症状があり、回復後も継続している。また、感染後2カ月以内に後遺症の重症化が起こっている。コロナ回復で症状が全てなくなり、ずっと問題ないなら今後、後遺症が出る率は低いでしょう」

■後遺症の予防策は?

「簡単な方法がひとつあります。鼻の奥で炎症が起こっていると後遺症が出やすいことがわかっており、その部分のケアをすると後遺症が出にくくなると考えられます。塩分濃度1~2%の生理食塩水を片方の鼻から入れ、もう片方の鼻から出す鼻うがいをお勧めします。また、回復後2カ月間は通勤をやめて在宅勤務にするなど、だるくなる行動を徹底して避ける。胃酸が逆流すると鼻の奥の炎症が悪化するので、胃酸逆流が起こりやすいことはしない。具体的には、寝る1時間前は水を飲まない、寝る3時間前は食事をしない、腰から上が斜めに持ち上がるように寝具を工夫する、油物・甘い物・炭酸・カフェインは取らない、ベルトや猫背の姿勢などでお腹に圧をかけない」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高市首相が招いた「対中損失」に終わり見えず…インバウンド消費1.8兆円減だけでは済まされない

  2. 2

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  3. 3

    現行保険証の「来年3月まで使用延長」がマイナ混乱に拍車…周知不足の怠慢行政

  4. 4

    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

  5. 5

    「NHKから国民を守る党」崩壊秒読み…立花孝志党首は服役の公算大、斉藤副党首の唐突離党がダメ押し

  1. 6

    国民民主党でくすぶる「パワハラ問題」めぐり玉木雄一郎代表がブチ切れ! 定例会見での一部始終

  2. 7

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  3. 8

    男子バレー小川智大と熱愛報道のCocomi ハイキューファンから《オタクの最高峰》と羨望の眼差し

  4. 9

    長女Cocomiに熱愛発覚…父キムタクがさらに抱える2つの「ちょ、待てよ」リスク

  5. 10

    【武道館】で開催されたザ・タイガース解散コンサートを見に来た加橋かつみ