ドライフルーツで糖尿病リスクが60%以上低下する…栄養学専門誌で報告される
果物が糖尿病に良いのか、という点については専門家の間でも議論があります。
ビタミンやカリウムなどを豊富に含む果物は、健康に良い食品として認識されています。ただ、その一方で果糖などの糖分を多く含み、カロリーは意外に高いという問題点もあります。
果物を食べても血糖値にはあまり影響はないのですが、カロリーを多く摂ることで、結果としては肥満に結び付き、それが糖尿病のリスクになります。
その一方で、果物を多く摂るほど糖尿病の予防に繋がる、というデータも発表されています。果物が腸内細菌のバランスを改善するので、血糖値の上昇もゆるやかになる、と言うのです。
最近、その健康効果が注目されているのが、果物を乾燥させた「ドライフルーツ」です。その栄養素は濃縮されて強化されている一方で、食べ過ぎには結びつき難い、と考えられているからです。
今年の栄養学の専門誌に、遺伝子を解析する特殊な方法で、ドライフルーツの摂取量と糖尿病との関係を検証した論文が発表されています。それによると、ドライフルーツを一定量追加で食べることにより、糖尿病になるリスクが60%以上低下していました。
もちろん食べ過ぎには注意が必要ですが、果物は糖尿病予防にも有効であるようです。