SMBC日興証券を巡る相場操縦事件は親会社「三井住友FG」の責任が焦点に

SMBC日興証券を巡る相場操縦事件は先週、副社長など幹部らの逮捕・起訴ばかりでなく、法人としての同社までも起訴されるという異例の事態に発展した。今後は近藤雄一郎社長の経営責任や親会社である三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)を含めた金融当局による行政処分の行方などが焦点と…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り785文字/全文926文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】