楽天
-
楽天・田中将大の二軍テスト続行を明言…“外様”今江監督ならではの「常識的判断」
一軍登板待ったなし!と思いきや、次も二軍登板である。 4日の二軍戦で6回途中8安打2失点だった楽天の田中将大(35)。昨年10月の右肘クリーニング手術以来、初めて100球以上を投げ、田中自身も「リハビリ期間はもう終わったと思...
-
楽天・田中将大「200勝未到達確実」だから現役安泰の皮肉…貢献ゼロでも《億プレーヤー》継続へ
順調といえば順調かもしれないが……。 楽天の田中将大(35)が昨4日、DeNAとの二軍戦に登板。5回2/3を投げ、8安打2失点。前回が5回途中4失点だったことを考えると、前進したのは間違いない。 田中は昨年10月に右...
-
セを蹴散らした楽天・今江敏晃監督の「崖っぷち采配」…球団設立20周年で交流戦初V!
杜の都が歓喜に包まれた。 16日、楽天が広島に勝利し、交流戦初優勝。ゲームセットの時点では12勝5敗で同率首位だったソフトバンクの試合が終わってなかったこともあってか、お立ち台で4番の鈴木大地が「ホークスもタイガースも一生懸...
-
楽天0-21歴史的惨敗が呼ぶ激震! 親会社も1-3月5期連続赤字で“身売り説”飛び交う
<身売りを決断した三木谷!> ネットにはそんな書き込みもあった。 楽天が21日のソフトバンク戦で歴史的大敗を喫した。先発のポンセが四回途中までに12失点の大炎上。その後の3投手も火に油を注ぎ、終わってみれば0-21の大...
-
楽天「守護神・則本昂大」誕生の条件…カッコ良く試合を締めるのが抑えの仕事ではない
今季のプロ野球で特に注目している選手がいる。先発から抑えに転向する、則本昂大(33=楽天)である。 守護神の松井裕樹がオフに海外FA権を行使してパドレスに移籍。通算236セーブを挙げたその松井に代わるストッパーとして、今江敏...
-
今季はトレード活性化の予感…早くもあがる「セ球団32歳右腕」と「パ球団GG賞野手」
2024年のトレード第一弾は、巨人と日本ハムだった。 先日、巨人の若林晃弘(30)と日本ハムの郡拓也(25)のトレードが決まり、昨12日には両選手が新しいユニホーム姿で入団会見に臨んだ。 「これはあくまで序章です」と、...
-
抑え転向の楽天・則本昂大が胸中吐露「先発へのこだわりも別に…悲観的な考えはなかった」
「30セーブ以上はしたい」 今季、先発から抑えに転向、具体的な目標を掲げている右腕を、キャンプ地の沖縄・金武で直撃。先発への未練はないのか、パドレスへFA移籍した前守護神の松井裕樹(28)から助言はあったのか。昨年の安楽智大(...
-
楽天・藤平尚真「中継ぎ転向」の覚悟…2016年ドラ1が先発時代の苦悩も包み隠さず明かした
「正直、ドラフト1位で入ったことに思うところはないです。毎年1位でどんどん入ってくるわけですから」 こう言うのは、今季から中継ぎに転向する楽天の藤平尚真(25)。横浜高から2016年ドラフト1位で入団。1年目に先発として3勝を...
-
飯島直子は癒やし系飲み番組で再ブレーク?「今夜一杯いっちゃう?」にハマった!
もしも居酒屋で飯島直子が一人飲みしていたら……。 そんな夢のようなドッキリのようなシチュエーションを味わえるのが「飯島直子の今夜一杯いっちゃう?」。 深夜にフジテレビで放送しているのをたまたま見たが、本来はBSフジで...
-
楽天・田中将大に囁かれていた「移籍説」…実力も素行も問題視されるレジェンドの哀れ
楽天の田中将大(35)の評判が芳しくない。 昨季までの3年間で20勝32敗と全盛期の姿には程遠く、さらには安楽智大(27)が日常的に行っていた後輩選手へのパワハラの共謀説も流れた。いまやチームで浮いた存在になっていることが、...
-
楽天・田中将大は今や球団の「厄介者」…大幅負け越し&パワハラ関与疑惑に年俸2億円超ダウン
楽天の田中将大(35)といえば2013年、無傷の24連勝、防御率1.27という驚異的な成績で球団史上初の日本一に貢献。同年オフに当時の日本人最高額となる7年161億円でヤンキースに移籍し、7年間で78勝を挙げた。その後、楽天に復帰し...
-
楽天・石井前監督はシニアDでまさかのフロント入り 球団スタッフも驚いた“薄給残留”
返答を聞いた瞬間、楽天のスタッフ一同、口々に「嘘だろ?」「あの条件で?」と驚いたという。 今季限りで指揮官の座を退いた楽天の石井一久前監督(50)。来季からは前一軍打撃コーチの今江敏晃監督が指揮を執り、石井氏はかつての星野仙...
-
楽天FA松井裕樹 パドレス入り急浮上の裏側 「複数年契約で合意間近」とMLB公式サイト
14日にセントルイスでカージナルスと交渉を行っていたと報じられたのが、楽天から海外FAを行使してメジャー移籍を目指す松井裕樹(28)。MLB公式ホームページのマーク・フェインサンド記者が、自身のXで伝えた。 カージナルスはナ...
-
楽天エースがまさかの転向…則本昂大は新守護神になれるのか?クローザー経験者が斬る
耳を疑ったファンも多いのではないか。 楽天のエース、則本昂大(32)が5日、契約更改の席で「来季はクローザーに転向する」と明かしたのだ。 2013年ドラフト1位で入団してから、先発一筋10年。1年目に15勝8敗、防御...
-
楽天8位・青野拓海は両親も姉も氷見高出身 その中でノビノビ育った天然素材
今秋の支配下ドラフトで12球団最後の72番目の指名を受け、プロの世界に飛び込んだ。 漁業が盛んな富山・氷見市で生まれ育った青野は今春、氷見高校(富山)のエースとして、21世紀枠でセンバツに出場した。 「私も妻も、拓海の...
-
「野球と暴力」の著者に聞く 安楽パワハラ問題と高校野球強豪校“勝利至上主義”の関係
複数の後輩選手へのパワーハラスメント疑惑が浮上した楽天の安楽智大投手(27)が自由契約となった。30日に森井誠之球団社長(49)は「これまで報道されていた事象について、ほぼ事実と判明した。保留選手名簿への記載をしない結論に至った」と...
-
楽天・田中将大が安楽パワハラ騒動に「反省」も…後輩の愚行をスルーし株ダダ下がり
楽天・安楽智大(27)のパワハラ騒動を関して1日、田中将大(35)が自身のX(旧Twitter)を更新。 今回の騒動について謝罪したうえで、「ハラスメントは許されないことです。球団のみならず、自分もチームの年長者として、もっ...
-
パワハラ安楽智大を“クビ”で一件落着とはいかない…楽天イーグルス病巣の根深さ
事実上のクビだ。 11月30日、後輩選手への暴力、パワハラ問題が浮上した楽天の安楽智大(27)を巡り、楽天の森井球団社長が弁護士同席で記者会見。安楽を保留者名簿から外し、自由契約にしたと発表した。 選手らへのアンケー...
-
楽天・安楽智大の陰湿イジメ騒動は生徒集めに影響していますか? 母校の済美を直撃した
楽天の右腕・安楽智大(27)が日常的にチームメイトに行っていた陰湿イジメ問題が、球界内外に大きな波紋を広げている。 「(安楽の悪行は)今、いくつか耳に入ってきています」とは森井誠之社長(49)。25日に予定されていた安楽の契約...
-
楽天・安楽智大「クビ」待ったなし! 暴行、パワハラ、タカリだけじゃない問題児ぶり
救いようがないとはこのことだ。楽天の安楽智大(27)が複数の同僚選手から暴力行為などのパワハラ被害を訴えられた件である。 関係者によると、安楽は後輩選手に対して恒常的にパワハラ行為を働いていた。すでに楽天を退団した選手は、2...
-
楽天・安楽智大のパワハラ発覚! 後輩への暴言、執拗な電話…複数選手が被害訴える
楽天の安楽智大投手(27)のパワハラが発覚した。複数のチームメートが球団に被害を訴え、森井誠之社長(49)は24日、「(いじめを受けていることは)今、いくつか耳に入ってきています」と認め、本人や選手を含めた周辺へのヒアリング、事実関...
-
巨人早くも投手3人獲得で勢いに乗るが…「本命」FA松井裕樹がメジャー争奪戦の想定外
手の届かないところへ行ってしまいそうだ。 海外FA権を行使した楽天の松井裕樹(28)が、海の向こうで争奪戦になりそうだという。「いいところで投げさせてもらえるように」とメジャーへの思いを語った左腕は、勝利の方程式入りを狙うと...
-
楽天FA松井裕樹がメジャーで大争奪戦のナゼ? 契約規模は「3年37億円」とも
メジャーで意外な人気……と言ったら本人に失礼か。 昨8日、楽天の松井裕樹(28=写真)が海外FA権の行使を表明。「田中将大さんと自主トレをして、刺激を受け、(メジャーへの)夢を抱いた」と会見で話した。 松井は今年のW...
-
楽天・松井裕樹は高1で元ソフト杉内&工藤を“完コピ” 名投手マネてフォームをつくり上げた
6日に海外FA権を行使することが分かったと報じられた楽天・松井裕樹投手(28)。既に球団には意向を示しており、近日中に会見が行われる予定で、本人の口からメジャー挑戦に対する思いなどが語られるというが、大きな契約を結べば、当然プレッシ...
-
PL学園OB監督に可能性残す大物たちの事情…過去わずか5人、楽天・今江敏晃は3人目の現職
17日、楽天の新監督に就任することが発表された今江敏晃一軍打撃コーチ(40)は、「ビックリした。ワクワクより緊張」と正直だった。 2019年限りで引退後、すぐに楽天の指導者に転じて4年のキャリアを積んだ。とはいえ、今季途中に...
-
在籍5年半で優勝ゼロ、監督退任もフロント復帰…楽天・石井SDは三木谷オーナーの“男芸者”か
結局、元サヤに戻った。 昨12日に楽天の石井一久監督(50)が会見を行い、チームのビジョンを明確にできなかったことなどを退任理由に挙げた。 今後は球団取締役シニアディレクター(SD)としてフロントに復帰する。前職のG...
-
楽天・石井一久監督が今季限りで退任へ…最終戦でCS進出逃し決断
楽天・石井一久監督(50)が今季限りで退任することが分かった。きのう(10日)のクライマックスシリーズ進出をかけた、ロッテとの今季最終戦で完封負け。試合後は「(去就は)まだ分からない」と言葉を濁したが、2年連続の4位に終わり、ユニホ...
-
GM、指揮官として楽天・石井監督は正念場…10.10今季最終戦で求められる6年間の集大成
今季最終戦の9日のロッテ戦が10日に雨天順延となった楽天。先発はエースの則本がそのままスライドし、ロッテに勝った時点で3位が決定。負けるか引き分けでBクラスが決まる。 石井監督にとって、まさに正念場だ。2018年9月にGM就...
-
パCS争いは3球団が1.5差の大激戦!不吉なデータが示す「王者オリックスが嫌がる球団」
優勝を決め、後はCSファイナルステージで勝ち上がってくる相手を待つだけのオリックス。しかし、その相手が問題だ。 2位ソフトバンク、3位楽天、4位ロッテの3球団が1.5ゲーム差内で争う熾烈なCSイス取りゲーム。ロッテは26日、...
-
開幕から25.1回援護なしの楽天・則本ようやく初勝利…お祓いでもしてもらったら?
開幕から4度、計25回3分の1を投げて一度も点を取ってもらえなかった楽天の則本(32)がようやく援護を得た。 昨11日はオリックス打線を7回7安打3失点に抑えて今季初勝利。六回までに大量7点をもらい、「選手は常に一生懸命やっ...