楽天
-
DeNA収入減でソト&オースティン流出か…複数球団が熱視線
4日の中日戦、DeNAのオースティンが3本塁打、6打点の大暴れで勝利に貢献した。 昨オフ、主砲の筒香がポスティングでメジャー移籍。その穴を埋めるべく、年俸1億円プラス出来高の1年契約で入団した。今季は2度、故障で登録を抹消さ...
-
楽天が金銭トレードで田中貴也獲得 巨人余剰戦力フル活用
楽天が29日、巨人から田中貴也捕手(28)を金銭トレードで獲得した。コロナ禍の今季のトレード期限は例年より2カ月遅い今日30日まで。まさに駆け込みでの成立となった。 巨人と楽天のトレードは、ウィーラーと池田駿、高梨と高田に続...
-
“雨男”楽天涌井の面目躍如 ロッテ相手に7回3失点でも9勝目
六回、楽天生命パーク宮城がため息に包まれた。 23日のロッテ戦。5回まで完全投球を続けていた涌井(34)が、1死から8番の藤岡に死球を当てた。快挙を期待したファンの落胆がスタンドに広がる中、続く代打の清田には左前打。これでノ...
-
楽天・黒川内野手 “敵に塩を送った”男のバックグラウンド
主砲の浅村をして「19歳とは思えない。芯が一本、ドンとある」と言わしめた。デビュー戦となった4日のオリックス戦に「7番・二塁」で先発出場すると二回、無死満塁の好機で迎えた初打席のファーストスイングで同点犠飛を右翼へ打ち上げた。高卒新...
-
楽天高卒新人・黒川“初出場・初打席・初打点”名将も太鼓判
「超高校級」の勝負強さが、プロでも炸裂した。 昨秋のドラフト2位で楽天に入団した高卒1年目の黒川史陽(19)がプロ初打席、初打点を挙げた。 4日に一軍登録されると、同日のオリックス戦に「7番・二塁」で、スタメン出場。1...
-
楽天松井が復活アピール 開き直りで掴んだ先発転向初白星
ド派手な復活アピールだった。 今季から先発に転向した楽天の松井裕樹(24)が27日、登板6試合目にして待望の初白星。リーグ2位のロッテを相手に7回をわずか1安打、11三振を奪う圧巻の内容だった。 高卒入団2年目からス...
-
巨人を元楽天コンビが牽引 原監督が狙う“3匹目のドジョウ”
巨人の「楽天コンビ」が躍動している。 まずは開幕直後の6月に楽天から池田との交換トレードで移籍し、最近は主に3番に入るゼラス・ウィーラー(33)だ。前日まで2試合連続3安打。27日のヤクルト戦はスタメンから外れたものの、九回...
-
楽天涌井「開幕から無傷の8連勝」にメジャーが付ける値段
楽天の涌井(34)が止まらない。19日の日本ハム戦に勝って、開幕からの連勝を8に伸ばした。 開幕8連勝の菅野(30)は、今オフのメジャー挑戦がウワサされている。菅野に比べると少しばかりトウは立っているものの、涌井も投球内容は...
-
楽天太田 クビ振ったらクビ…大学時代の太田ルールで磨き
光ファイバー。早くもそんな異名がついた。二塁送球1・90秒の強肩で、今季の盗塁阻止率(17日現在)は、リーグトップの・379。あの「甲斐キャノン」を上回る。 18年ドラフト2位で楽天に入団し、今年で2年目。昨季、正捕手の座を...
-
開幕から驚異の7連勝 楽天涌井は男気で投げる昭和タイプ
途中降板も連勝は「7」に伸びた。 楽天の涌井(34)が12日の西武戦に先発。七回に足がつりそうになって自ら降板を申し出るアクシデントがあったものの、6回3分の2を2失点。これで開幕から8戦7勝無敗はハーラートップ。防御率2・...
-
楽天首位浮上に貢献 涌井“34歳の復活”支えた強靱な下半身
楽天の涌井秀章(34)が5日のソフトバンク戦で九回1死まで無安打投球。あと2人というところで安打を浴び、快挙達成はお預けとなったが、1安打完封勝利でチームの首位浮上に貢献した。 昨オフ、ロッテから金銭トレードで楽天入りした今...
-
楽天1年目でハーラートップ5勝 復活涌井“ジジ殺し”の一面
教え子の楽天・涌井秀章(34=ヒデ)が好スタートを切っている。いきなり開幕4戦4勝。これは西武時代(2007年)、ロッテ時代(16年)に次いで3度目だそうで、投手ではプロ野球史上初めてだという。 29日のロッテ戦は7回1失点...
-
同点からの満塁打…楽天内田は山崎武司の軌跡をたどれるか
19日の西武戦、楽天の内田靖人(25)が七回の同点の場面で、今季2号となる満塁弾を右翼席に叩き込み、チームを逆転勝ちに導いた。 常総学院高から2013年ドラフト2位で入団。高校代表で4番も務めた大砲は、将来の中軸候補として期...
-
巨人は三振取れると期待…高梨の「制球難」原監督は大嫌い
楽天からトレードで巨人に加入した高梨雄平(28)が17日、一軍に合流した。 16日には西武との二軍戦で左打者3人を相手に無失点。この日、出場選手登録はされなかったが、近日中に登録される見込みだ。 左のサイドスローでリ...
-
ウィーラー&高梨に続き オコエが楽天トレード“三の矢”に?
14日、楽天は巨人とのトレードを発表。リリーフ左腕の高梨雄平(28)を放出し、高卒4年目右腕の高田萌生(22)を獲得した。両球団は約3週間前の6月25日に池田とウィーラーのトレードを行っている。短期間で2度、同一球団同士のトレードが...
-
高校球界の“巨人嫌い”有望株放出にスカウト部長解任で拍車
巨人が楽天に放出した高田は高卒4年目。2018年にイースタン・リーグで11勝を挙げ、最優秀防御率、最多勝などを獲得した。最速154キロで「松坂2世」とも称される有望株だった。 楽天の石井GMも高田について「かなり有望。イース...
-
ジャクソン大麻逮捕の波紋…“身体検査”要厳重で補強二の足
球界に激震が走った。 10日、ロッテの新外国人ジャクソン(32)が大麻取締法違反の容疑で逮捕された。現役助っ人の大麻所持、逮捕は1988年の近鉄・デービス以来となる。 ジャクソンは7日、広島県警による千葉市内の自宅捜...
-
楽天浅村が4戦連発9号 プロ12年目初の本塁打王へ視界良好
昨夜のソフトバンク戦の二回、球団記録に並ぶ4試合連続となる9号本塁打を放ったのが楽天の浅村栄斗(29)だ。 外角高め147キロのストレートを右翼ホームランテラス席に放り込んだ。8日現在、9本塁打はもちろん、26打点も12球団...
-
ソフトB千賀が復帰登板で161キロ メジャーへの追い風か
ソフトバンクの千賀滉大(27)が7日の楽天戦で今季初登板。春のキャンプで右ふくらはぎ、右上腕部の違和感を相次いで訴え、大きく出遅れていたが、いきなり楽天ベンチの度肝を抜いた。 初回、先頭の茂木をオール直球で見逃し三振。投じた...
-
ウィーラーが巨人合流即スタメンで初安打も…懸案は打撃
新顔の初安打にベンチが沸いた。 先月25日に楽天から巨人に移籍したばかりのウィーラー(33)が30日、チームに合流。即、DeNA戦に「7番・左翼」でスタメン出場し、五回の2打席目に左前へ今季初安打を放った。 「うちには...
-
パの台風の目・楽天が首位ロッテに大勝 好調支える3つの技
「今季の楽天は攻撃のバリエーションが豊富」 評論家の山崎裕之氏がこう言った。 2位楽天は30日、8連勝と波に乗る首位ロッテ相手に、15―4で大勝。6連戦の初戦を制した。 打っては鈴木大が古巣から移籍後初本塁打を...
-
巨人ウィーラー獲得「代打要員2人で5億円」に他球団の溜息
池田駿(27)との交換トレードで巨人に加入することになったゼラス・ウィーラー(33)。楽天では外国人枠争いに敗れ、開幕から二軍生活を送っていた。出場機会を求めていたというが、原監督は「うちもレベルの低いチームではない」と競争を強調。...
-
開幕直後の仰天トレード 巨人の果敢より楽天の戦略を評価
「楽天の石井GMが動いたのでしょうね」 評論家の山崎裕之氏がこう言った。 25日に発表された、巨人・池田駿(27)と楽天・ウィーラー(33)の交換トレード。スポーツ紙は、「右の大砲を探していた巨人と、左腕が手薄だった楽...
-
オリ山本由伸が8回10K “やり投げ投法”に磨きで3連敗阻止
独特の投球スタイルを武器に、21日の対楽天戦は8回を3安打無失点、10奪三振で二塁も踏ませなかったオリックスの山本由伸投手(21)。 昨シーズンは最優秀防御率(1・95)のタイトルを獲得。侍ジャパンの一員として昨年11月のプ...
-
クビ宣告後に「ヤクルトに戻れ」野村監督の言葉で引退決断
2004年のシーズン終盤、ヤクルトの球団事務所に呼ばれました。この年は一軍で3試合にしか出場できず、年齢も36歳。いよいよこの時が来たか……という思いでした。それでも、まだ引退する気はなかった。 フロントには、 「クビ...
-
FA移籍の楽天・鈴木が上り調子 古巣ロッテの鼻を明かす日
ロッテからFA移籍した楽天の鈴木大地(30)が19日の開幕に向けて調子を上げてきた。 10日の西武戦。二回の第1打席で相手先発・今井の150キロを鋭く振り抜き、右翼席中段へ先制アーチを放った。七回には左翼線へ技ありの二塁打。...
-
施設すら使えず…楽天が12球団で唯一活動完全休止のワケ
12球団で唯一、球団施設を利用した自主練習を休止している楽天。他球団が施設利用を認める中、主砲の浅村は先日、「部屋で体幹をしたり、外でジョギングをしたり、できる時はキャッチボールやティーバッティングをしたりしています」と自主練習の様...
-
台湾プロ野球開幕も…ん?なんか変 無観客試合“苦肉の策”
コロナ禍で世界中のスポーツイベントが延期や中止を余儀なくされている中、台湾のプロ野球が12日に開幕した。 写真は、待ちに待ったスタンドのファンが贔屓球団のユニホームやTシャツを着込み、思い思いのプラカードを掲げて声援を送るひ...
-
藤浪トレード急加速 コロナ感染契機に他球団が再調査開始
「これで阪神は重い腰を上げるかもしれません」 セ球団の編成担当がこう言った。新型コロナウイルスに感染し、現在入院中の阪神・藤浪晋太郎(25)のトレードについてである。 藤浪ら阪神3選手の感染で、プロ野球界には影響が拡大している...
-
先発転向の楽天・松井が語る 東京五輪とメジャーへの思い
抑えとして通算139セーブをマークする松井は今季、先発に転向する。かねて意欲を見せる東京五輪の代表入りや、メジャー挑戦について思いを聞いた。 ■「スキルを高めたい」が一番の理由 ――先発転向の勝算は? 「抑えをや...