「サカゼン」は石ちゃんも愛用 坂善商事はどうして“大きいサイズ”を扱った?

公開日: 更新日:

 ホンジャマカの石ちゃんこと石塚英彦さんがイメージキャラクターを務める「サカゼン」。

 実はプライベートでも愛用していて、「サカゼンは僕にとって聖地」と言わしめた「大きなサイズ」の有名店なのだ。

 関東を中心に34店舗を展開。EC店(ネットショップ)もあり、利用者には年に2回ほどオリジナルカタログが送られてくるのだという。

 さて、サカゼンはナゼ、大きいサイズの取り扱いを始めたのか?

 実は、昭和25(1950)年に坂本善重郎氏が千代田区岩本町で店舗を開業した際、近くに(蔵前)国技館があったため力士の来店が多く、「サイズがない」という声に応える形で大きなサイズ展開をするようになったのだとか。

「お客さまの声や力士の方から採寸させていただいたサイズを徹底的に追求し、独自のサイズを生み出し、最大で10L相当(身長200センチ/ウエスト170センチ)の洋服を取り扱っております」(坂善商事の担当者)

 そんな経緯もあって、大きいサイズで有名なサカゼンだが、創業当時は自社工場を栃木に構えていたこともあり、普通サイズの紳士服・婦人服・海外直輸入インポートブランドまで幅広く取り扱っている。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    六代目山口組・高山若頭の相談役人事の裏側を読む

  2. 2

    大物の“後ろ盾”を失った指原莉乃がYouTubeで語った「芸能界辞めたい」「サシハラ後悔」の波紋

  3. 3

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  4. 4

    フジ経営陣から脱落か…“日枝体制の残滓”と名指しされた金光修氏と清水賢治氏に出回る「怪文書」

  5. 5

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  1. 6

    上沼恵美子&和田アキ子ら「芸能界のご意見番」不要論…フジテレビ問題で“昭和の悪しき伝統”一掃ムード

  2. 7

    “路チュー報道”STARTO福田淳社長がフジ新取締役候補というブラックジョーク…堂本光一も痛烈批判

  3. 8

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希 160キロ封印で苦肉の「ごまかし投球」…球速と制球は両立できず

  5. 10

    ダウンタウン浜田雅功“復帰胎動”でまたも「別人疑惑」噴出か…中居正広氏「病後復帰」では陰謀論がワンサカ