著者のコラム一覧
野地秩嘉ノンフィクション作家

1957年、東京生まれ。早稲田大学商学部卒。出版社勤務などを経てノンフィクション作家に。人物ルポルタージュや食、芸術、文化など幅広い分野で執筆。著書に「サービスの達人たち」「サービスの天才たち」『キャンティ物語』「ビートルズを呼んだ男」などがある。「TOKYOオリンピック物語」でミズノスポーツライター賞優秀賞を受賞。

<第14回>主役を“食った”三木のり平演じる「屋台の客」

公開日: 更新日:

 さて、見どころである。多くの映画評論家は指摘しないだろうけれど、私にとって「あ・うん」の素晴らしさはたったひとつのシーンに集約される。DVDを見た時も、そのシーンばかり何度も繰り返して見たくらいだ。

 それは、スリの役、三木のり平と高倉健が屋台で酒を飲み、おでんを食べながら話をするシーンである。高倉は偶然、知り合った三木のり平に自分がいかに戦友の妻に惚れているかを打ち明けてしまう。三木のり平は食べたり飲んだりに夢中になりながらも、高倉に的確なアドバイスをする。

 もう友達の妻と会うのはよそうと思っている高倉に対して、「会え、会え。会わないのはいつだって決められるぜ」とうそぶく。その言葉を聞いた高倉健はそれを言ってもらうことでホッとして、機嫌が良くなる。その隙に三木のり平は財布をすり取ってしまうのだが……。

 高倉健と共演した相手はどんな役者でも意識してしまう。森繁久弥、吉永小百合ビートたけし田中裕子……。誰でも高倉健を視野に入れながら芝居をするのだが、三木のり平はまったく高倉健を意識していない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?