業界は冷ややか…安室奈美恵“エイベックス移籍”の全舞台裏

公開日: 更新日:

 昨年8月、所属事務所「ライジングプロ・ホールディングス」からの独立騒動が明るみになった歌手の安室奈美恵(37)。騒動はこじれにこじれ泥沼化していたが、エイベックスへの移籍で問題が決着した。

 エイベックスの発表によると、今月14日付で安室とライジングの専属契約は終了。15日からマネジメント業務窓口を、エイベックス内に2年前に新設されたレーベル「ディメンション・ポイント」で行うことになったという。同社は「これに伴い、音楽制作・宣伝、ライブ活動、マネジメント業務とすべての活動拠点を一元化し、さらなる音楽活動の向上に努めてまいります」と説明。外野からすると一見、“円満解決”のように思われるが、安室としてもエイベックスとしても、苦肉の策だったようだ。

「エイベックス内には数多くのレーベルがあるが、マネジメントの窓口は一つ。浜崎あゆみ倖田來未らのアーティスト、沢尻エリカ高岡早紀中村獅童小雪らの役者陣、大リーグ・レンジャーズのダルビッシュ有らはいずれも同じマネジメント専門の子会社に所属している。ところが、安室だけはレーベルが窓口という前例のない形態。こうなったのも、絶対に他の事務所への移籍を認めないライジング側と、コンサートとグッズ収入も含めて莫大な利益を上げる安室が仕事もできず“飼い殺し”状態のままでは困るエイベックスとの間で落としどころを探った結果。安室が今後もアーティスト活動を続けるには音楽レーベルに“所属先”を移すというイレギュラーな形しかなかった」(レコード会社関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ