著者のコラム一覧
クロキタダユキ

「リプリー」(1999年、米国)

公開日: 更新日:

 だれしもセレブな生活に憧れる。1950年代の米国で、貧しい真面目な青年リプリーは、パーティー会場でピアノを弾くのがバイト。その演奏を聞いた大富豪の夫妻は、ピアノマンが自分の息子と同じ名門大のジャケットを着ていたことから、同窓生と勘違いしたため、リプリーは富豪ライフに引き込まれる。

 夫妻の依頼は、イタリアで女遊びにふける息子を連れ戻すこと。バイト料1000ドルに加え、イタリアへの渡航費も支払うという。

 憧れの地イタリアで、息子と知り合ったリプリーは、息子の家に居候しながらぜいたく三昧な生活に溺れていく。いつしか家主に心を寄せると、「寄生虫」と罵られて、発作的に殺害。息子に成り代わって、ゴージャスライフを続けるべく、殺人に殺人を重ねていく。

 そんなときに出会って好意を抱いた青年に、内心を吐露した言葉だ。

 仏の名作「太陽がいっぱい」と同一の原作で、その原作を忠実に再現した本作は、富豪の息子をジュード・ロウが演じるほか、息子の恋人はグウィネス・パルトロウ。さらにケイト・ブランシェットやフィリップ・シーモア・ホフマンらキャスティングがぜいたく。若かりし頃のハリウッドスターの熱演がいい。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?