著者のコラム一覧
太刀川正樹ジャーナリスト

1946年、東京生まれ。国際ジャーナリスト。早稲田大学教育学部英文科在学中、韓国国立ソウル大学語学研究所へ留学、韓国語を学ぶ。講談社の日本語版「ペントハウス」ニューヨーク特派員などを経験。著書・訳書に「政権交代」「平壌十五号官邸の抜け穴」「オリンピック30年」など。

ご恩返しと償い…私の夢はもう一度、日本に戻って歌うこと

公開日: 更新日:

 今年5月には韓国でプロミス・エンタープライズ社と専属契約を結び、37年ぶりに新譜をつくりました。タイトル曲「道」には人生を振り返り、傷として残った時間からの回復を祈る気持ちを込めました。新曲9曲と私の代表曲をリメークした3曲、合計12曲を収録しています。年末の12月24日、25日の2日間、ソウルのウォーカーヒル・シアターでディナーショーを開催いたします。

 私はテレビ出演よりもミニコンサートやディナーショーをやりたい。ファンの目の前で、お客さんとスキンシップしながら、お客さんからパワーをもらう。ヒットしなくてもステージで歌うことができれば満足です。それに私がテレビ出演すると、その分だけ出られない若手の歌手の機会を奪うことになるでしょう。私にとって韓国は母国、日本は母体なのです。

 残念だったのは2011年3月11日の東日本大震災で私のファンを含め多くの人々が犠牲になったことです。その日本人ファンを含め、地震災害に苦しんだ人々のためにすぐにでも福島に飛んで行き、慰労コンサートで歌いたかったのですが、その願いが実現できず、今考えてみても悲しくて残念です。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 3

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 4

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  5. 5

    マイナ保険証「期限切れ」迫る1580万件…不親切な「電子証明書5年更新」で資格無効多発の恐れ

  1. 6

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  2. 7

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  3. 8

    Mrs.GREEN APPLEのアイドル化が止まらない…熱愛報道と俳優業加速で新旧ファンが対立も

  4. 9

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  5. 10

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差