ビートたけし「浅草キッド」で歌った店の大将は芸人だった

公開日: 更新日:

 ところが、発声練習なんか必死でやって1年がたったんだけど、来るのはエキストラの仕事ばかりなんだ。ゴジラから逃げ惑う群衆とかさ。「はい、こっちからゴジラ出たー」って助監督が大声で指示すると、800人くらいがダーッと走って逃げるわけよ。俺は目立ちたいから、先頭でわざと何度も転んだりしてさ。「君、余計なことしなくていいんだよ!」なんて怒られたなあ。

 小林旭の渡り鳥シリーズでは、食堂で小林旭がギター持って暴れる後ろでカレーライス食ってろって言われたんだ。でも殺陣のシーンが何度もNGになってさ。10杯くらいカレー食わされて、翌日便所に行ったら、それがそのまま出てきたりして(笑い)。

 それでどうもこれはおかしい、ニューフェースはどこいったんだって、残ってた5人で集まって話したんだ。そしたら全員が全員「君は11番です」と言われてたという……。

 これじゃいけねえってんで、浅草でやっていた人情喜劇「デン助劇場」の大宮敏充(デン助)先生の元を訪ねたんだ。1965(昭40)年、19歳の時だよ。

 当時、大宮デン助といえば、そりゃあもう大人気よ。ハゲヅラで口の周りにヒゲを描いて、ガンコな下町の親父というキャラクターでさ。松竹演芸場で1日2回公演。毎週土曜の午後にはテレビで生中継をやっていた。(注=「デン助劇場」は、NET(現テレビ朝日)系列で、1961(昭36)~1972(昭47)年に放送され高視聴率を誇っていた)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?