「アナ雪2」すでに60億円超 絶好調の裏に“基礎票固め”戦略

公開日: 更新日:

 全世界で社会現象を巻き起こした大ヒットアニメの続編「アナと雪の女王2」(11月22日・日米公開)の興行が物凄いことになっている。初登場1位は当たり前として、公開2週目の週末にはなんと初週を上回る集客を見せ、わずか10日間で興収40億円を突破。3週目も絶好調ですでに60億円超。

「冬休みに入ってからのファミリー層の動き方次第ですが、100億円は通過点で、最終的には150億円も視野に入っています。パート1が255億円ですからディズニー側の目標は高い。まずは今年ナンバーワンヒットした『天気の子』の140億円超えが目安になります」(映画ジャーナリスト・大高宏雄氏)

 前作に引き続き主人公エルサを演じる松たか子による主題歌「イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに」も爆発的に広まっており、「レリゴー」ブームの再来ともっぱらだ。その勝因について、映画批評家の前田有一氏が解説する。

■新海アニメ「天気の子」で予告編を流す

「映画の宣伝は見込み客へどうリーチするかが難しいのですが、今年はディズニーにとって特異的というほどの好条件が重なっていたのです。6月には興収122億円の『アラジン』、7月は100億円超の『トイ・ストーリー4』、8月には65億円超の『ライオン・キング』と化け物じみたヒット作が連チャン状態。さらに新海アニメ『天気の子』(7月公開)も最近までロングランしていましたが、『アナ雪』はこうした特大ヒット作に予告編を流すことで、ディズニーファン、アニメファンの基礎票をガッチリ固めたとみられます。それに加えて、松たか子がのびやかな歌声で“未知の旅へ~”と歌う主題歌のサビの覚えやすさなど、ネットでバズる要素もあった。前作は業界では想定外の大ヒットといわれましたが、今回は誰もが認める“予想通り!”です」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情