新海監督 最新作「天気の子」で見せたぶち壊しの反骨精神
2016年の夏に公開され、日本映画史上歴代4位となる250億円もの興行収入をたたき出したアニメ映画「君の名は。」。社会現象にまでなったこの作品を監督した新海誠の、3年ぶりとなる新作「天気の子」が公開され、話題を集めている。
事前にマスコミ向けの試写会さえ行わず、内容に関する詳しい報道もほとんどされなかったが、知名度も話題性も今夏イチ。その狂騒ぶりを映画批評家の前田有一氏がこう解説する。
「繊細な光の表現で知られる新海監督のこだわりで、完成度を高めるため修正と調整を繰り返しているとは聞いていましたが、結局完成したのは公開のわずか12日前だったとか。ただ、同じく試写会をしなかった『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』(公開中)のように、人気タイトルの場合は事前情報がないことで逆に注目を集めることもあります。『天気の子』も同様で、ネットの投稿サイトでは、見てもいないのに公開前に低評価が続出するなどの珍現象も起きました。それだけ興味と期待を集めていた証拠です」
降雨連続記録が続く異常気象の夏。高1の家出少年、帆高(声=醍醐虎汰朗)は、新宿・歌舞伎町でネットカフェ難民となっていたとき、食べ物をくれたやさしい同世代の少女、陽菜(声=森七菜)と出会う。じつは彼女には祈るだけで晴れ間を呼べる特殊な能力があり、2人はそれを利用して商売を始めるが……。