著者のコラム一覧
ラサール石井タレント

1955年、大阪市出身。本名・石井章雄(いしい・あきお)。鹿児島ラ・サール高校から早大に進学。在学中に劇団テアトル・エコー養成所で一期下だった渡辺正行、小宮孝泰と共にコント赤信号を結成し、数多くのバラエティー番組に出演。またアニメの声優や舞台・演劇活動にも力を入れ、俳優としての出演に留まらず、脚本・演出も数多く手がけている。石井光三オフィス所属。

なぜ検査数発表しない?日本の失政に世界があきれているぞ

公開日: 更新日:

 世界10カ国以上の国がコロナに向けての協力の声明を出したり、ワクチン共同開発を宣言したりしているが、日本は全く蚊帳の外だ。

 仕方ないだろう。そのための信頼に足る統計を持たないのだから。

 CNNが「他国が緊急対策を打っていた間、何一つ備えをせず、安倍首相はオリンピックのことしか考えていなかった。準備できたはずの時間を無駄にし、患者数が激増。医師の防護服さえ足りていない日本」と報じている。世界は日本の失政を断定している。

■朝日のマスクを揶揄してる場合じゃないだろう

 補償も、2カ月もかけて具体的にはまだマスクが2枚。「不評だが」と聞いた朝日新聞記者に「お宅もマスクを3300円で売ってる」とネット情報受け売りの絡み。一瞬記者のブーメランかと見えたが、それがメーカーの高級品で150回洗えて、20回のアベノマスクより質がいいとわかり、結局ブーメランは自分に当たる始末。

 余計なことばかりして大事なことは後手後手、それによって被害をさらに増やす。現場では毎日泣く泣く、まだ生きている患者の人工呼吸器を外さなければならぬような地獄が続く最前線なのに。トップたちにとっての死者は冒頭のグラフのように単なる数字でしかない。まさに戦時中の軍部と同じだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?