著者のコラム一覧
本多正識漫才作家

1958年、大阪府生まれ。漫才作家。オール阪神・巨人の漫才台本をはじめ、テレビ、ラジオ、新喜劇などの台本を執筆。また吉本NSCの名物講師で、1万人以上の芸人志望生を指導。「素顔の岡村隆史」(ヨシモトブックス)、「笑おうね生きようね いじめられ体験乗り越えて」(小学館)などの著書がある。新著「1秒で答えをつくる力──お笑い芸人が学ぶ『切り返し』のプロになる48の技術」(ダイヤモンド社)が発売中。

ウクレレ漫談・牧伸二師匠「あ~やんなっちゃった~」誕生秘話

公開日: 更新日:

■山手線に乗ってくる人が口々に「やんなっちゃう」って

 構成を担当していた関西のトーク番組でゲストに来ていただいた時のこと。牧師匠に「やんなっちゃった」の誕生のいきさつを伺ったところ、「(昭和30年代)なにかいいフレーズがないか考えたんだけど、なかなか思いつかなくてね……。世間の人はどういうこと言ってるんだろうと思って、最初は喫茶店で観察しようと思ったけど、コーヒー1杯でそんなに長くいるわけにもいかないから、山手線で1駅分の切符を買って1日グルグル回ってみたんです。そうしたら『(値上がりばっかりで)やんなっちゃうわね』とか『(ダンナが毎晩遅くて)やんなっちゃうわよ』とか、乗ってくる人が口々に『やんなっちゃう』って言ってるんで“これはひょっとしたら使えるかもしれない”と思ってネタを考えて。やってみたら、それがウケたんですよ。だからみんな何かしらの不満を抱えてたんだね」と当時を思い出すように懐かしそうに話しておられました。

 ウクレレは、師匠・牧野周一氏から「なんか楽器持ってみたらどうだ」と言われ、最初はギターを考えたけれど、大きくて移動するのも大変なのでウクレレに。そしてハワイアンの曲をアレンジし、山手線で見つけた「やんなっちゃった」を加えた。これがきっかけで数々の「やんなっちゃった節」が誕生、ウクレレ漫談の元祖になられたそうです。

「フランク永井は低音の魅力、神戸一郎も低音の魅力、水原弘も低音の魅力、漫談の牧伸二低能の魅力、あ~やんなっちゃった、あ~ああ驚いた」がデビュー作。それから1500本ものネタを作られました。

 今見ても古さを感じない「やんなっちゃった節」は不滅です。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神岡田監督の焦りを盟友・掛布雅之氏がズバリ指摘…状態上がらぬ佐藤輝、大山、ゲラを呼び戻し

  2. 2

    離職後、定年後は何をしたい? 第2位「まだ考えていない」…では第1位は?

  3. 3

    悠仁さま「進学に向けた勉学の大切な時期」でも続く秋篠宮家と宮内庁の軋轢

  4. 4

    旧ジャニーズ自社タレントの誹謗中傷に通報窓口設置も…「当事者の会」見て見ぬふりの“二枚舌”

  5. 5

    もはや任意じゃなくて強制…12月2日のマイナ保険証一本化に向けて強まる国民への包囲網

  1. 6

    阪神岡田監督の気になる進退 来季続投がスジだが…単純にそうはいかない複雑事情

  2. 7

    厚労省が職員9万人を対象に「マイナ保険証アンケート」の愚策…エグすぎる質問事項の“大きなお世話”

  3. 8

    “終わった説”から大逆襲!巨人・菅野智之「最後の全盛期」を手繰り寄せる意外な要因とは

  4. 9

    機内食の猛クレームで通路で土下座をさせられました

  5. 10

    初V京都国際の《正体》と《左腕王国の秘密》…野球部“以外”の男子生徒わずか12人