女子プロゴルフ視聴率好調でスポンサー大喜び その裏TV局営業マンがボヤくワケ

公開日: 更新日:

「暮れの忘年会は盛り上がれそうです」と民放のゴルフ番組担当プロデューサーは言ったあと、「もっとも今年限りですけどね」と苦笑した。

 今年は日本選手が海外メジャーで大活躍、国内ツアーも若手女子プロたちがしのぎを削り、試合中継の視聴率は上昇、大会主催企業やCMスポンサーも大喜びなのだという。

 まず、「マスターズ」で松山英樹が優勝、日本開催の米国PGA「ZOZOチャンピオンシップ」も圧勝した。「全米女子オープン」は笹生優花畑岡奈紗のプレーオフという、「夢のような優勝争い」(広告代理店スポーツ担当局長)。さらに東京オリンピックもあって、ゴルフ種目は男子は銅メダル決定戦に松山、女子は銀メダル決定戦に稲見萌寧が進出して、最後までハラハラさせた。

 女子の国内ツアーは、すでに今季8勝の稲見に古江彩佳小祝さくらが賞金女王争いで迫り、渋野日向子勝みなみ西村優菜らも優勝を重ねるなど20代前半の若手がファンを楽しませている。

 では、これらの中継番組はどのくらいの視聴率を稼いでいるのだろう。最も高かったのは東京五輪・男子最終日の20.7%、次いで女子最終日の16.4%だった。いずれもNHKの放送だが、お化けドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」(テレビ朝日系)もかなわない数字である。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」