著者のコラム一覧
三遊亭鬼丸落語家

昭和47(1972)年生まれ。長野県上田市出身。平成9年、三遊亭円歌に入門。前座名は「歌ご」。平成12年、二つ目に昇進し「きん歌」に改名。平成22年、「三遊亭鬼丸」襲名で真打ち昇進。NACK5「ゴゴモンズ」メインパーソナリティー。

参院選は自民の圧勝 ちゃんと公平でまっとうな政党つくってくれませんかね

公開日: 更新日:

 参院選は終わってみればやっぱり自民の大勝。アレがなくても大して結果に変わりはなかったでしょう。連合の会長をたぶらかして見事に野党を分断し、普段からズブズブの業界団体をしっかり押さえながらマスコミに睨みを利かせて風は吹かせずという横綱相撲でした。

 そもそも10年前ならいざ知らず今や番付でいえば平幕並みの野党がおのおのでがっぷり四つに組んで勝てるはずもなく。ならばとけたぐりや猫だましなどの奇策を弄するわけでもなく。無策で無気力の消化試合は相撲なら罰金ものです。

 もう既存の政党も議員も限界も見えてきたのでそろそろ野党はすべて一度解散した方がいいんじゃないの。連合の支持を受けてるから原発反対を訴えられないんなら連合の支持をやめちゃいましょう。その方が普段選挙に行かない無党派層にかなり信用されます。農協など自民の大きな支持母体を切り崩すために第1次産業の保護と自給率アップを名目に農家に戸別所得補償の公約を。これで地方でも議席を稼げます。

 2世議員の禁止も公約に盛り込んでおきましょう。万が一政権を取ったときには自民党を一気に弱体化させられますから。既得権の巣窟ともいわれるガソリン税、高速道路通行料は廃止。これにより地方の活性化プラス運輸関係の業界団体票を根こそぎ。少子化対策として年間30万円ほどの子供手当に高校授業料の無償化。とここまででお気付きの方がいるかも知れませんが2009年の民主党のマニフェストが相当混ぜ込んであります。政権取ってもひとつもできませんでしたけどね。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出