著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

木村拓哉「Believe」初回好発進は“ご祝儀”?堺雅人や長谷川博己はやっぱり役者として格が違う

公開日: 更新日:

 春ドラマがほぼほぼ出揃った中、後出しジャンケンのように今週から始まったのが木村拓哉主演ドラマ「Believe~君にかける橋~」(テレビ朝日系)だ。

 毎度のことだが、キムタクドラマはなぜかいつもスロースタート。思うに、どれも初回はご祝儀視聴率でよかったりするが、2週目はダウンすることが多い。よっぽど面白いものは別として。

 うがった見方かもしれないが、仮に他のドラマと横一線でスタートして視聴率が低いと目も当てられないので、他のドラマが2週目、3週目になり、視聴率が落ち着いたところで始めて、ご祝儀視聴率で目立とうという作戦ではないか。

 それだけではない。キムタクドラマおなじみの豪華な共演者たち。今回も北大路欣也や天海祐希竹内涼真斎藤工上川隆也小日向文世……と主役クラスで固めた。

 これでもかの番宣攻勢だが、今回も「帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP 木村拓哉参戦帰れま10&秘境バスサンド!」に出演。共演の竹内や斎藤を引き連れ、回転寿司「銚子丸」の人気ベスト10当てにチャレンジしていた。

 キムタクが番宣で出演するとなぜか接待番組になって面白さが半減するのもいつものこと。今回も初共演の竹内は「ずっと共演したかった」とおべんちゃら。さらに「木村さんがロケしているところに小さい時に見に行ったりしてました」と好きだった告白も。「ロンバケ会」をやっているという斎藤は「あの空気感、あの世界観、全キャラクターの織りなすものに浸りたい」と語った。聞いている方が恥ずかしくなった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に